 |
4月(19) | 5月(19) | 日 | 曜 | 行 事 | 日 | 曜 | 行 事 | 1 | 金 | 学年始め休業日 転任職員着任 | 1 | 日 | | 2 | 土 | | 2 | 月 | 交通安全教室 | 3 | 日 | | 3 | 火 | 憲法記念日 | 4 | 月 | 学年始め休業日 | 4 | 水 | みどりの日 | 5 | 火 | 着任式・1学期始業式 特別日課(11:35下校) PTA登校指導(~8日) | 5 | 木 | こどもの日 | 6 | 水 | 特別日課(11:35下校) | 6 | 金 | 委員会活動 PTA本部・代議員会 | 7 | 木 | 特別日課(11:35下校) 身体計測 地区児童会 縦割り班会議 PTA新旧役員会
| 7 | 土 | | 8 | 金 | 特別日課(11:35下校) | 8 | 日 | 廃品回収① PTA足型吹き付け作業 | 9 | 土 | | 9 | 月 | 全校潮干狩り | 10 | 日 | | 10 | 火 | クリーン印西 特別日課(下校14:00) | 11 | 月 | クリーン印西 1学期給食開始 特別日課(14:00下校) 家庭訪問①
| 11 | 水 | 6年神楽学習10:30 (宮内青年館) | 12 | 火 | 特別日課(14:00下校) 家庭訪問② 5年モアレ検診8:40 | 12 | 木 | 陸上壮行会 歯科検診13:30 市P連理事会・評議会 | 13 | 水 | 特別日課(14:00下校) 家庭訪問(予備日) 避難訓練① | 13 | 金 | 4年眼科検診13:30 委員会活動 尿検査(二次) | 14 | 木 | 集会(進級お祝い会) | 14 | 土 | | 15 | 金 | 特別日課(14:00下校) 5年生活習慣病検査8:30大森小 尿検査(一次)
| 15 | 日 | 廃品回収予備日 PTA足型吹き付け作業予備日 | 16 | 土 | 授業参観・保護者会 PTA総会・歓送迎会 | 16 | 月 | 6年食育教室(4校時) | 17 | 日 | | 17 | 火 | | 18 | 月 | 振替休業日 | 18 | 水 | 部会陸上競技大会 | 19 | 火 | 全国学力学習状況調査 (6年) | 19 | 木 | 部会陸上競技大会 (予備日) | 20 | 水 | | 20 | 金 | 部会陸上競技大会 (予備日) 委員会活動
| 21 | 木 | 神楽推進委員会 | 21 | 土 | | 22 | 金 | 委員会活動 | 22 | 日 | 環境美化作業・ミニ集会 授業参観・リレー大会 | 23 | 土 | | 23 | 月 | 振替休業日 | 24 | 日 | | 24 | 火 | 全校潮干狩り(予備日) | 25 | 月 | | 25 | 水 | ワンポイント避難訓練 クラブ活動② | 26 | 火 | | 26 | 木 | 集会 2・5年耳鼻科検診11:25 | 27 | 水 | クラブ活動① 月例テスト 代表委員会 | 27 | 金 | リレー大会予備日 代表委員会 | 28 | 木 | 集会(潮干狩り事前指導) | 28 | 土 | | 29 | 金 | 昭和の日 | 29 | 日 | 環境美化作業予備日 | 30 | 土 | | 30 | 月 | 月例テスト 2年町探検 | | 31 | 火 | 郡小学校陸上競技大会 |
|
|
|
6月(21) | 7月(13) | 日 | 曜 | 行 事 | 日 | 曜 | 行 事 | 1 | 水 | 郡陸上競技大会予備日 | 1 | 金 | 6年神楽学習(3・4校時) 委員会活動 | 2 | 木 | | 2 | 土 | | 3 | 金 | 委員会活動 郡陸上競技大会予備日 市P連理事会・懇親会
| 3 | 日 | | 4 | 土 | | 4 | 月 | | 5 | 日 | | 5 | 火 | 歌声集会 4年食育教室 | 6 | 月 | 教育相談週間(~10日) | 6 | 水 | 特別日課(14:00下校) 水泳学習③ | 7 | 火 | 5年校外学習(キッザニア) | 7 | 木 | 特別日課(14:00下校) 期末テスト | 8 | 水 | | 8 | 金 | 特別日課(14:00下校) | 9 | 木 | 歯の衛生週間表彰式 にじいろタイム | 9 | 土 | | 10 | 金 | クリーン印西 委員会活動 4年消防署見学AM | 10 | 日 | | 11 | 土 | | 11 | 月 | クリーン印西 水泳学習④ | 12 | 日 | | 12 | 火 | 4年プラネタリウムAM | 13 | 月 | | 13 | 水 | 特別日課(14:00下校) 個人面談① モアレ検診二次10:50小倉台小 | 14 | 火 | 避難訓練② | 14 | 木 | 特別日課(14:00下校) 個人面談② 地区児童会 | 15 | 水 | 県民の日
| 15 | 金 | 特別日課(14:00下校) 水泳学習⑤ 1学期給食最終日 個人面談予備日 | 16 | 木 | 第1回道徳授業研究会 | 16 | 土 | | 17 | 金 | 委員会活動 6年神楽学習19:00 (宮内青年館) | 17 | 日 | | 18 | 土 | 市P連バレーボール 大会 | 18 | 月 | 海の日 | 19 | 日 | ふれあい永治大会 | 19 | 火 | 特別日課(下校11:35) 5年生活習慣病予防検診事後指導(3校時) | 20 | 月 | 内科検診14:00 | 20 | 水 | 終業式 下校10:35 | 21 | 火 | 2年町探検発表会 | 21 | 木 | 夏季休業日(~31日) | 22 | 水 | 水泳学習① クラブ活動③ | 22 | 金 | | 23 | 木 | 第1回国語科授業研究会 | 23 | 土 | | 24 | 金 | 代表委員会 4年手賀沼周辺見学AM | 24 | 日 | | 25 | 土 | | 25 | 月 | | 26 | 日 | | 26 | 火 | | 27 | 月 | 水泳学習② | 27 | 水 | | 28 | 火 | | 28 | 木 | | 29 | 水 | 月例テスト | 29 | 金 | | 30 | 木 | 第2回道徳授業研究会 6年職場体験学習 | 30 | 土 | 阿夫利神社祭礼 | | 31 | 日 | 阿夫利神社祭礼 6年神楽見学 |
|
|
|
| 
大きな地図で見る270-1367 千葉県印西市浦部557 電話番号 0476-42-2347 FAX番号 0476-42-2361 E-mail eiji-esの後に @inzai.ed.jp
|
|
|
|