6月です。

朝からまぶしい日差しの下,爽やかな挨拶があちらこちらから聞こえてきました。
あいさつ運動





今日も地域の方々から優しく温かい声をかけていただきました。
いつも本当にありがとうございます。
全校集会

1,000人以上の子どもたちが校庭に集まりました。
こういう機会に,「原小学校には,こんなにたくさんの仲間・友達がいるんだ。」と,感じてもらいたいと思います。
校歌斉唱


もう少しで,地域中に響きわたるようになるでしょう。
児童集会
<今月の歌>♪「YUME日和」


手話をいれながら,楽しく,優しく語りかけるように歌いました。


<各委員会から>
理科委員会

「理科室を使い終わったら,椅子をきちんと片付けてください。」
体育委員会

「竹馬は,こうして揃えて片付けてください。」
ベルマーク委員会

「集まったベルマークで,みんなで使えるものを買うことができます。」
掲示委員会

「校内にある掲示物をぜひ見てください。」
図書委員会

「本はもとの位置にもどしてください。」
保健委員会

「健康観察のファイルは,きれいに箱に入れてください。」
放送委員会

「このような紙があるので,リクエストしたい曲を書いてください。」
リサイクル委員会

「落とし物が多いので,持ち物には名前を書きましょう。」
美化委員会

「雑巾を正しく使って,きれいに掃除をしましょう。」
児童委員会

「あいさつをすると心が明るくなり,良いことが増えます。」
各委員会から言われたことを守って,気持ちの良い学校生活を送ってほしいと思います。