COUNTER1170989

印西市立原山小学校

千葉県印西市原山3丁目4番地
電話 0476-46-1701
(月~金曜日 8:00~16:30)

E-mail harayama-es@inzai.ed.jp
 

小中学校義務教育学校講師を募集しています

講師募集.pdf


上のQRコードに示されたURL
 

お知らせ


教育課程特例校としての取組


<情報探究カリキュラム>
学年別単元一覧はこちら
実践報告書はこちら

<生成AI等の高度技術ガイドライン
原山小学校の児童・保護者・教師を対象とした「生成AIを中心とした高度技術への向き合い方」というガイドラインを作成しました。
こちら

<学校公式の子供ブログ>
各学級で子供たちが学校の様子を発信しています。
<エシカル消費プロジェクト>
5年生が中心となってエシカル消費を広める活動をしています。
2月にはイオン千葉ニュータウン中央店と連携してエシカル消費販売会を実施しました
子供たちが作成したサイトはこちら

<国際支援プロジェクト>
6年生が中心となって国際支援活動に取り組んでいます
3月4日(土)5日(日)にイオン千葉ニュータウン中央店チャリティバザーを実施しました。ちらしはこちら


<学校行事予定>こちら

・行事予定については,今後の社会情勢に
 より変更する可能性があります。
 ご了承ください。

○学校いじめ防止基本方針・・・こちら
○教育相談等窓口・・・こちら


<交通安全ボランティア募集>
地域や保護者の方で,登校時における交通安全ボランティアが可能な方
募集しております。
週1回でも結構です
ので,御協力いただける方は御連絡ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
原山小学校 46-1701(教頭)


※出席停止関連の治癒証明書は
 「各種申請書」ページにございます。
※学校施設目的外使用許可を追加しました。

 次世代教育推進機構の特集に掲載されました
  → こちら

小中義務教育学校講師募集のお知らせ
  → 
 こちら

 

Map




 






 

印西市教育センター

  • 印西市小中学校ICT活用
  • 小中学校のようす【校内書き初め大会】
  • 小中学校のようす【授業風景】
  • 小中学校のようす【「発見!本埜の白鳥」(3年生:総合)】
  • 印西市小中学校ICT活用
  • 小中学校のようす【1月9日】
  • 小中学校のようす【印西漢字マスター】
  • 小中学校のようす【保健指導(3年)】
  • 印西市小中学校ICT活用
  • 小中学校のようす【今日の原山小学校】
 印西市原山小学校は、先進的な情報教育を推進してきたことが評価され、2022年度学校情報化認定(注1)において、「学校情報化優良校」、さらに「学校情報化先進校(情報教育)」としても認定されました。(2022年度の情報教育分野では、全国で本校のみが学校情報化先進校として認定されています。)
(注1)学校情報化の推進体制を整え、「教科指導におけるICT活用」「情報教育」等に積極的に取り組んでいる学校・自治体を称え、日本教育工学協会(後援:文部科学省)が認定するもの。
 

原山小日記

2024年度(令和6年度)
12345
2025/01/17new

今日の原山小学校

| by:担当1
1月16日の朝。6年生が卒業式で歌う予定の曲を歌っています。
美しい歌声に思わず立ち止まりました。お聞かせできないのが残念です。



1年生教室では「みぶり」について聞いているところです。
「アイスを食べたときのみぶり」を発表した子がいました。すてきな発表でした。


1年生、もう一方の教室では、1~100までの表を見て気づいたことをノートに書いています。
表をたてに見たり、横にみたり、ななめに見たりして、いろいろなことに気づいていました。


3年生。折り紙から切り取った三角形は二等辺三角形なのだろうか…と話しています。
手元の操作を大きな画面に映しています。見やすいですね。


5年生は、今月末に市内ショッピングモールで行う活動に向けて最終調整中です。





音楽の授業では、合奏のパートを決めているところでした。

たくさん手が上がる様子は見ていて心地よいです。


図書室では4年生が調べ学習。たくさんの資料を並べて真剣に読んでいます。


16日には、家庭教育学級の閉級式が行われました。

役員の皆様の運営、講座に参加してくださった皆様、ありがとうございました。
10:00 | 今日の出来事
2025/01/16new

今日の原山小学校(生成AI活用)

| by:担当1
6年生は学習に生成AIを活用しています。
これまで学習したこと、経験したことを踏まえ、下級生に対して生成AIの使い方を周知するポスターを作成しました。
作成時間45分間で話し合い、デザインと内容を決め、協働作業によって仕上げていく姿はさすがでした。7グループ全ての作品を紹介します。















10:00 | 今日の出来事
2025/01/15new

今日の原山小学校

| by:担当1
校内書き初め会がありました。

体育館に集まってこれまでの練習の成果を発揮します。

シーンとした体育館。緊張感の中でみんな集中していました。


6年生の生成AI活用の様子を取材するため新聞社が来校しました。


生成AIの便利な点や活用の際に気をつける点を、グループごとにポスターにまとめました。

協働的に1枚のポスターを仕上げていく姿に、さすが6年生と感心しました。
14:00 | 今日の出来事
2025/01/14new

今日の原山小学校

| by:担当1

3連休明けの学校。5年生は割合の学習を進めています。

「〇〇市の小学生は4800人います。これは市全体の人口の8%です。市の人口は…」
のような問題を解きます。8%、0.08倍、0.08の割合、
〇〇を1と見たときに0.08の大きさ…
いろいろな表し方に慣れる必要があります。


4年生は「小数のわり算」の筆算に取り組んでいました。緊張感がありつつも心地よい空気が流れています。

ノートの使い方がよいなと思って撮影させてもらいました。
筆算はこれくらい間をあけて書くとミスが減りますね。


4年生は音楽の授業。タンゴの名曲「ラ・クンパルシータ」を演奏しています。



6年生は体育館でソフトバレーボールに取り組んでいました。それぞれのコートで歓声があがっています。


校舎と体育館を結ぶ連絡通路から見ると、何か実験をしているようです…


虫眼鏡を使ってものをあたためる実験をしているところでした!
11:00 | 今日の出来事
2025/01/10

今日の原山小学校

| by:担当1


給食も始まり、学校の日常が戻ってきたという印象の3学期です。
3年生は英語の学習。リズムにのって英文を話しています!

5年生算数は「割合」の学習中。「50人乗りのバスに40人が乗っている時の…」
難しい単元です。


隣の学級では「ふりこ」を使っていろいろ試しているところです。
何か規則性を見つけることができたでしょうか…



図書室には本を返却する1年生の列。冬休みに本に親しむことができたなら嬉しいです。


3年生は豆電球の学習。とにかくいろいろ試して「豆電球に明かりをともしてみよう」
と頑張っているところです。「おお!点いた!」という声があちこちから聞こえます。


音楽室では今月の歌「すてきなともだち」を歌っているところでした。
16:00 | 今日の出来事
12345