このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
学校案内
原山小の教育
今日の原山小
情報教育
お知らせ
PTA
学校の沿革
校歌・校章
学校所在
学級編成
校長挨拶
学校経営方針
学校いじめ防止基本方針
学校安全について
緊急時対応
雨,雪,台風時
地震警戒宣言発令時
不審者侵入時
転入のご案内
各種申請書
教育相談・セクハラ相談
お問い合わせ
日課表等
年間授業時数
行事予定
特別支援教育
情報教育
外国語活動
道徳・人権教育
保健指導計画
学校安全防災教育
原山っ子七カ条
研究&研修
学校評価アンケート
学校いじめ防止基本方針
今日の原山小
原山英語通信
今日の給食
献立
2018の授業
2017以前
全体計画
情報教育研究計画
情報活用能力体系表
思考スキルと思考ツール
情報活用能力育成の実践
学校だより
1年学年だより
2年学年だより
3年学年だより
4年学年だより
5年学年だより
6年学年だより
保健だより
図書館だより
2017年度以前
PTA通信
PTAよりお知らせ
PTA広報部より
広報誌
日誌
現在公開されている日誌はありません。
今日の原山小 2020年度
今日の原山小 2021年度
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2021/04/21
登校・学習の様子
| by:
職員
朝の登校の様子です。北門の前には、ボランティアの方々が横断歩道のところに立ち、安全に渡れるように見守ってくださっています。いつもありがとうございます。
1年生は、数字の練習です。姿勢よく、 3年生は、かけ算の学習です。どうしたら
鉛筆の持ち方に気をつけて取り組んで 簡単に正確に解けるかな?図をかいて
います。 考えています。
2年生は、図画工作で粘土をつかいました。もっている粘土の全部を使ってダイナミックな作品ができあがりそうです。角が伸びたり、穴をあけたりして今にも「動き出しそう」ですね。
15:31
2021/04/20
テクノロジーを楽しむ
| by:
職員
Amazon の方とオンラインでつながり、Amazon ならではの楽しく、創造的で、教育的要素を含んだテクノロジー関連のアクティビティを体験しました。写真の様子は、6年生が「アルゴリズムに従って絵をいている様子です。指示通りに描けたかな?この作業は、AIに正しく指示を出し、自分の思い通りに動かすためのアクティビティです。
18:17
2021/04/19
授業の様子
| by:
職員
3年生 「折り返しリレー」全力で走り、次の友達にバトンタッチ。頑張っている友達に大きな声援をしていました。
4年生 千葉県の位置を確認し、千葉県と 5年生 4年生に習った漢字の復習です
隣り合っている県を調べました。 全問正解できたかな?
6年生 これは、絵の具を何色混ぜて作ったでしょうか?正解は・・・・
1色です。水の量によってこんなにたくさんの色を作ることができるのです。
14:13
2021/04/16
避難訓練
| by:
職員
本日、避難訓練を行いました。新しい教室になり、避難経路が変わりました。今日の目標は、経路を確認すること、落ち着いて先生の指示に従って行動することです。みなさん、きちんとできましたね。
12:48
2021/04/15
歯科検診
| by:
職員
今日は、全校児童が午前中に「歯科検診」を行いました。学校医の宮本先生に1人ひとり丁寧に見ていただきました。今日の検診結果は、後日お知らせします。これからも、食後の歯磨きを習慣にして丈夫な歯を育てましょう。
14:42
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2019年度の今日の原山小
2019年度
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2020/03/27
オンライン授業への取り組み
| by:
職員
昨日,学校と家庭にいる高学年の児童とで,オンライン授業に取り組みました。 教室と
複数の児童の家庭とをインターネットで結んで,算数科の図形の授業を行いました。
先生と児童の間でお互いに話のやり取りをしながら,楽しい授業を行うことができました。
16:20
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2018年度今日の原山小
2018年度
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2018/12/06
作品ができるまで
| by:
職員
1階の中学年の廊下に、「もちもちの木」の絵の制作過程が掲示されています。
どのように絵を描いてきたのかが、よくわかる展示です。
15:05
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project