このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード紛失
トップページ
学校基本情報
教育課程
年間行事予定
月行事予定
研究研修
学校生活の様子
おたより
その他文書
PTA広報
相談窓口
緊急時の対応
生徒指導
学校評価
今日の給食
COUNTER
オンライン状況
オンラインユーザー
29人
メニュー
トップページ
学校基本情報
学校経営方針
沿革
校章
校歌
連絡先
学級編成
転入のご案内
教育課程
取組の特長
日課表
道徳教育関係
年間行事予定
月行事予定
研究研修
学校生活の様子
おたより
学校だより
学年だより
保健だより
その他文書
相談窓口
緊急時の対応
生徒指導
学校評価
欠席届用紙
出席停止における療養報告書
今日の給食
お知らせ
★こちらに,おすすめな学習・補習教材を集めたページを紹介しています。下のバナーをクリックしてください。
★学校代表メールアドレス
hiraka-es@inzai.ed.jp
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
日誌
授業風景
09/27 18:03
運動会予行
09/25 18:25
運動会へのご招待
09/22 14:27
運動会・係会議(4・5・6年生)
09/21 16:18
応援練習
09/20 12:00
授業風景
09/19 16:14
体調管理のお願い
09/15 17:00
交流活動
09/14 16:19
運動会練習②
09/13 10:29
樹木(桜の木)の消毒
09/12 16:12
運動会練習
09/11 17:22
ロング昼休み
09/07 17:05
【6年生】運動会のスローガン決定
09/07 16:51
【5・6年生】音楽 合唱練習
09/07 16:43
【えのき学級】算数 10までの数
09/06 12:05
【5・6年生】音楽 合唱練習
09/06 11:53
【4年生】算数 わり算の筆算
09/06 11:41
【3年生】外国語 I like a baseball.
09/06 11:33
【2年生】国語 新出漢字の練習
09/06 10:49
【1年生】算数 ドリル学習
09/06 09:29
【6年生】校外学習(歴博・順天堂記念館)
09/05 15:29
身体測定
09/04 11:59
PTA除草作業
09/02 12:28
2学期始業式
09/01 13:47
夏休み③
08/30 10:41
令和5年度 学級編成
8学級(うち特別支援学級2学級)
全児童数 86名
アクセス
〒270-1605
千葉県印西市平賀1161−2
【アクセス】
京成酒々井駅から ちばグリーンバス 学園台行,印旛日本医大駅行 学園台前下車 徒歩5分
印旛日本医大駅から ちばグリーンバス 京成酒々井駅【西口】行 学園台前下車 徒歩5分
リンク集
日誌
学校生活の様子
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2023/04/28
1年生を迎える会(Part1)
| by:
担当1
28日(金)、みんなが楽しみにしていた『1年生を迎える会』が行われました。1年生が入学してから2週間と少し。1年生はもうすっかり立派な平賀小学校の一員です。今日は、さらにみんなが仲良くなるよう、高学年の児童を中心に全校で楽しい会を開くことができました。
6年生と手をつないで、元気に入場してくることができました。花のアーチは2~6年生の各クラス代表児童が持っています。
司会や大切な言葉は4~6年生の福祉運営委員会のみなさんが担当しました。とてもスムーズに進められました。
1年生自己紹介では、自分の名前と好きなものを発表することができました。好きなものは絵でも紹介しました。
まるばつクイズでは学校の先生の好きなもの等がテーマになりました。新発見もたくさんありました。
じゃんけんゲームでは、平賀小伝説のヒーロー「じゃんけんマン」と謎のお母さんも登場しました。子どもたちの興奮がマックスになり、会は大いに盛り上がりました。・・・さすが6年生です!
1年生からは今日の感想やお礼の言葉、お礼の歌の発表がありました。校長先生からも、全校のみんなが、仲良く楽しく活動できてうれしいという話がありました。
86人の絆がさらに強くなった時間が過ごせましたね。1年生のみなさん、これからも自分らしく成長していきましょう。
2~6年生のみなさん、すてきな時間をありがとうございました。
(今日のロング昼休みに、縦割り交流活動で「1年生を迎える会Part 2」が計画されています。)
11:23
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project