COUNTER4695948

オンライン状況

オンラインユーザー5人

お知らせ

★こちらに,おすすめな学習・補習教材を集めたページを紹介しています。下のバナーをクリックしてください。

★学校代表メールアドレス
  hiraka-es@inzai.ed.jp
 

新着情報

 RSS


令和5年度 学級編成
8学級(うち特別支援学級2学級) 
全児童数 86名
 

アクセス

〒270-1605
 千葉県印西市平賀1161−2

【アクセス】
 京成酒々井駅から ちばグリーンバス 学園台行,印旛日本医大駅行 学園台前下車 徒歩5分

 印旛日本医大駅から ちばグリーンバス 京成酒々井駅【西口】行 学園台前下車 徒歩5分
 

リンク集

  

 

  


学力向上バナー

 
 




 
 
学校生活の様子 >> 記事詳細

2019/07/12

さわって はって たしかめて 1年 図工

Tweet ThisSend to Facebook | by:担当1






 1年生の図工で「さわって はって たしかめて 」という題材です。色つきさくら紙が材料です。これに薄めた洗濯のりをつけて画用紙にどんどん貼っていきます。
よく見るとはながみを「曲げたり」「ねじったり」「まるめたり」しています。何枚かはながみを重ねているものもあります。見てわかるように具体的に何をつくるというものではありません。「おはながみ」で画用紙の上に絵を描く?というきわめてアバウトなものです。貼るときにも「ほわっと やわらかく」や「きゅっとかためて」「おってぴったり」といった貼り方にもバリエーションがたくさんあります。
で・・・この学習の目的は何だ?と言うことになります・・・。おそらく・・・
①おはながみをはって絵にすることが楽しめたか?
②はりかたを試しながら どんなことを思いついたか?
③どんなはりかたを工夫したか?
ということになるのだと思います。
 ですから、できあがった作品がどうこうというよりも取り組んでいる中で何を学んだかということが大事だと言うことができます。おそらく、私たちや皆さんの世代くらいまではこの手の学習は「結果がすべて」ではなかったかと思います。今学校教育はその授業で「子どもが自分で何を獲得できたか!」という学びの質が問われる時代です。

11:37