「すべては子どもたちのために」             SINCE 2000
 

閲覧総数

2787533
いつもご覧くださりありがとうございます。
オンラインユーザー24人
 

学校だより・学年だより


 学校 
4月 5月 
5裏 6表 6裏 7表 
7裏
 9表 9裏 
10    11月   12月 
1月 2月 3月 


 ひかり 
4月 

 1年     
 10 11 12    


 2年     
 10 11 12    


 3年     
 10 11 12    


 4年     
 10 11 12    


 5年     
 10 11 12    


 6年     
 10 11 12    


 保健     
 10 11 12    
 

新着情報

 

パブリックスペース

6年国語 雪は新しいエネルギー05/31 17:37
6年学活 係活動ふりかえり05/31 17:34
6年算数 分数のわり算05/31 17:31
5年算数 小数のかけ算05/31 17:28
5年国語 「町じまん」をすいせんしよう05/31 17:25
今日のひかり学級05/31 17:22
今日のひかり学級05/31 17:22
4年理科 電池のはたらき05/31 17:21
4年算数 わり算の筆算05/31 17:16
3年社会 市の様子05/31 17:12
2年 プログラミング05/31 17:09
2年国語 すみれとあり05/31 17:07
1年算数 どのように かわるかな05/31 16:59
1年算数 なかまづくりと かず05/31 14:59
印旛地区小学校陸上競技大会1005/30 20:03
印旛地区小学校陸上競技大会905/30 17:27
印旛地区小学校陸上競技大会805/30 17:27
印旛地区小学校陸上競技大会705/30 17:26
印旛地区小学校陸上競技大会605/30 17:25
印旛地区小学校陸上競技大会505/30 17:24
印旛地区小学校陸上競技大会405/30 17:24
印旛地区小学校陸上競技大会305/30 17:23
印旛地区小学校陸上競技大会205/30 17:22
印旛地区小学校陸上競技大会105/30 17:06
6年図工 わたしのお気に入りの場所05/29 18:34
6年家庭 生活を豊かにソーイング05/29 18:29
5年外国語 たんじょう日カレンダーをつくろう05/29 18:27
5年道徳 ある朝のできごと05/29 18:24
4年算数 わり算の筆算05/29 18:20
4年理科 電池のはたらき05/29 18:18
3年理科 こん中の育ち方05/29 18:17
3年体育 毎日の生活と健康05/29 18:14
2年道徳 るっペ どうしたの05/29 18:11
2年 クロームブックの使い方05/29 18:09
1年道徳 きもちの よい せいかつ05/29 18:01
1年生活 がっこうと なかよし05/29 17:55

所在地・アクセス

住所:〒270-1609
   千葉県印西市若萩三丁目9番地
電話:0476-98-2080
FAX:0476-98-2082

最寄り駅:北総線・京成成田スカイアクセス線「印旛日本医大」駅 徒歩7分
 
 

日誌

1年生 >> 記事詳細

2022/05/19

【1年】生活科 はなややさいとなかよし(1-1)

Tweet ThisSend to Facebook | by:kazu
生活科の学習で、花や野菜を栽培する体験をします。
今日はあさがおのお世話と、サツマイモの苗を植える活動を行いました。
 
あさがおは、ふた葉がだいぶ大きくなってきました。
 
サツマイモの苗がしっかり根付くといいですね。水やりのお世話をがんばりましょう!

1-2は後ほどサツマイモの苗を植えます。今日は<じゃんけん貨物列車>を楽しんでいました。
 

11:57

献立予定表はスクリレでご確認願います。
 

☆新着☆印西市教育センター

  • 小中学校のようす
  • 小中学校のようす(高花小学校)
  • 小中学校のようす
  • 小中学校のようす(木刈小学校)
  • 小中学校のようす

各種お知らせ

・新型コロナウイルス感染防止に係る健康観察等についてはこちら
・インフルエンザ以外に罹患した際の提出物について
こち
・保護者ページへのログインのしかたはこちら