カレンダー・行事予定

アクセス

 

カウンタ

COUNTER3133668

印西市教育センター

  • 小中学校のようす
  • 小中学校のようす
  • 小中学校のようす
  • 印西市小中学校ICT活用
  • 小中学校のようす
  • 小中学校のようす
  • 小中学校のようす
  • 印西市小中学校ICT活用
  • 小中学校のようす
  • 小中学校のようす

リンク




  

  





 
オンラインユーザー9人
ログインユーザー0人
登録ユーザー8人

印西市立印西中学校

 

日誌

日誌 >> 記事詳細

2022/11/16

今日の授業&平和交流事業

| by:校長
3年生の理科は、地球の動きによって一年間、春夏秋冬の星座の見え方はどのようになるか、ということを学習していました。地球儀などを使って理解が進みましたね。
 
 
2年生の社会科は、東北地方の気候や地形の学習です。南北に長い日本列島、これまで学習してきた地方と違う特徴がたくさんありますね。
 
 
すこやか学級では、先日もご案内した販売予定のとうがらしを袋詰めしているところでした。一袋に20本+ α 入っているそうです。
 
 
1年生の美術は、お店の看板のデザインづくりです。だいぶ進んできました。
 
 
4校時、1年生を対象に平和交流事業を開催しました。千葉県原爆被爆者友愛会及び印西市遺族会の皆様にご来校いただき、講話をいただきました。戦争の悲惨さ、特に核兵器のむごさ、平和の尊さ等について、熱く語っていただいたり、腹話術で被爆体験を語ってくださいました。また、印西市にも空襲があったこと、飛行場があったことなどもご紹介いただきました。
私からも最初のあいさつで、「戦争は最大の人権侵害」であること、ずっと戦後のままでいること、そのために過去を学び「知る」こと、「無知」はこわい、過ちを繰り返さぬことは私たちの使命であることを話しました。うなずいてくれた生徒が複数いました。最後の代表生徒のお礼の言葉も、内容のあるしっかりしたものでした。
本日は貴重なお話をありがとうございました。生徒たちはしっかりバトンを受け継いでくれたと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
17:14 | 投票する | 投票数(10)

新着情報

 

お知らせ

こちらに,おすすめな学習・補習教材を集めたページを紹介しています。下のバナーをクリックしてください。
 

お知らせ

ラインズeライブラリアドバンスは、ドリル教材を利用した家庭学習機能を有しており、生徒が「家庭学習の習慣化」や「基礎・基本の定着」、「発展的な学習」、「実践的な入試対策」などに取り組めるようになっております。下のリンクをクリックし、配布したIDカード記載のパスワード等を入力、ログインしてください。

  令和5年度版印西中学校「学習の手引き」を作成しました。
  ご活用ください。R5_印西中・学習の手引き.pdf