このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード紛失
トップページ
現在公開されているキャビネットはありません。
ページ一覧
トップページ
学校案内
学校教育目標
重点目標
学校経営
沿革
転入のご案内
HP運営方針
個人情報保護
体操服について
迷惑メール解除設定
行事予定
木刈小の教育
学校からのお知らせ
学年のページ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
あすなろ・すばる
ホームページ委員会
木刈っ子ブログ
木刈の舎窓から
いじめ防止
保健室から
欠席届
療養報告書
学校評価のページ
PTAの窓
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
パブリックスペース
金管部卒業コンサート
kanri
03/05 17:09
3月5日(金)6年生通信
6年
03/05 16:30
保護者会
kanri
03/05 15:46
6年生を送る会(5年生編)
kanri
03/05 12:46
6年生を送る会(1年生編)
kanri
03/04 11:55
6年生インタビュー
さひ
03/03 20:33
ロング昼休み
kanri
03/03 17:22
6年生を送る会(4年生編)
kanri
03/03 16:56
6年生にインタビュー
JueluDoR
03/03 13:25
ひな祭り
シシ
03/03 13:18
まだまだ活用中
kanri
03/02 15:20
春風
kanri
03/02 14:45
ひなまつり
mook
03/02 11:38
6年生へのインタビュー!
妹
03/02 10:15
雨
シシ
03/02 09:22
委員会活動
kanri
03/01 16:25
6年生へのインタビュー!
妹
03/01 15:26
6年生
キカリン
03/01 15:25
総合.6年起業体験
キカリタノシイ
03/01 15:22
6年生へのインタビュー7
ニコニコ
03/01 15:21
6年生
キカリン
03/01 15:19
6年生へのインタビュー!
妹
03/01 15:14
6年生へのインタビュー6
ニコニコ
03/01 15:14
今週の楽しみ
ミッキー
03/01 15:14
高学年
カービィ
03/01 15:13
6年生
キカリン
03/01 15:13
6年生にインタビュー
KafedoR
03/01 15:11
6年生にインタビュー
マハロ
03/01 15:11
花粉に注意!!!
キカリタノシイ
03/01 15:11
新しい水道も・・・
ルカリオ
03/01 15:10
インタビュー
カービィZ
03/01 15:10
近づく卒業
キカリタノシイ
03/01 15:08
6年生
キカリン
03/01 15:08
6年2組SMさん
ウルフ
03/01 15:08
6年生へのインタビュー5
ニコニコ
03/01 15:06
読み聞かせ
kanri
03/01 15:05
お別れ会
キカリン
03/01 15:03
インタビュー
カービィZ
03/01 15:02
六年生インタビュー
シシ
03/01 15:00
6年生にインタビュー
さひ
03/01 14:59
6年生にインタビュー。
マハロ
03/01 14:59
春
シシ
03/01 14:53
花粉の季節
OMURAISU
03/01 14:52
あと13日
ニコニコ
03/01 14:52
新しい水道も・・・
ルカリオ
03/01 14:51
学力テスト
ウルフ
03/01 14:50
プレゼントづくり
MOON
03/01 14:50
6年
カービィ
03/01 14:50
3月の始まり
さひ
03/01 14:50
進級
カービィZ
03/01 14:49
6年2組OKさん
ウルフ
03/01 14:49
6年生へのインタビュー!
妹
03/01 14:47
2年生と6年生の送る会。
マハロ
03/01 14:46
インタビュー
カービィZ
03/01 13:04
6年2組TYさん
ウルフ
03/01 10:01
6年生インタビュー
MOON
03/01 09:48
アンケート
キカリン
03/01 09:21
6-3にインタビュー(後半)
キカリタノシイ
03/01 08:02
今週の様子
5年
02/26 22:05
6年生起業体験その3
kanri
02/26 18:29
6年生起業体験その2
kanri
02/26 18:22
2月26日(金)6年生通信
6年
02/26 16:30
6年生起業体験
kanri
02/26 15:44
インタビュー
カービィ
02/26 13:01
インタビュー
カービィZ
02/26 12:59
インタビュー
カービィ
02/26 12:56
PTAからの寄贈品
mook
02/26 10:25
5校時です。
kanri
02/25 14:30
6年生へのインタビュー4
ニコニコ
02/25 13:05
6年生を送る会(2年生編)
kanri
02/25 12:56
お祝いの日
mook
02/25 12:41
オンラインユーザー
13人
ログインユーザー
0人
登録ユーザー
42人
お知らせ
下のバナーをクリックすると,千葉県教育委員会のHPにとびます。
興味のある方はクリックして下さい。
印西市学校図書館司書さんお薦めの本を紹介します
日誌
1年生
1
2
3
4
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2021/01/28
縄跳び記録会①
| by:
1年
毎月全校で行っている「3色対抗体力テストグランプリ」ですが
今月は短縄跳び「前両足跳び」です。
1分間に合計で何回跳べたのかを競います。
6年生が1年生のために回数を数えに来てくれました。
~1-1と6-1の交流会の様子~
跳び方をレクチャーしてくれました。
~1-2と6-2の交流会の様子~
6年生が始めにお手本を見せてくれました。
さすが6年生、縄のスピードが全く違います。
1年生からは
「すごい!」
という声が。
次は1年生の本番。時間いっぱい頑張りました。
後で6年生の先生から聞いたのですが、1年生の跳んでいる様子を見て、
6年生も
「1年生であんなに跳べるなんてすごい!」
と
教室で話題になっていたとのこと。
6年生の皆さん、ありがとうございました。
明日は1-3と6-3の交流があります。
どんな記録が出るのか楽しみです。
17:05 |
今日の出来事
2021/01/25
凧揚げ③
| by:
1年
今日は3組が凧揚げを行いました。
今日も
晴天です。
上手に揚げることができました
広い校庭は気持ちが良いですね。
17:03 |
今日の出来事
2021/01/22
縄跳び記録会②
| by:
1年
今日は
1-3と6-3の交流会
がありました。
一緒に準備体操をして
6年生のお手本です。
跳び方がきれいです。
1年生の記録を数えてくれました。
1分間跳び続けるのは なかなか大変です。
いろいろな場面で1年生のお手伝いをしてくれる
6年生は頼もしいですね。
みんなよく頑張りました
結果は後日、発表があるようです。
18:15 |
今日の出来事
2021/01/22
避難訓練
| by:
1年
今日は避難訓練が行われました。
校舎内に不審者が侵入したという想定で,身の安全を守るための
方法を学びました。子どもたちは真剣に取り組みました。
その後,「いかのおすし」をおさらいしました。
いか ついていかない
の のらない
お 大声をだす
す すぐにげる
し 知らせる
また,登下校中に地域の方に進んで挨拶をすることで,防犯になることも学習しました。
17:15 |
今日の出来事
2021/01/22
凧揚げ②
| by:
1年
今日は1組が凧揚げを行いました。
この日も
晴天
でした。
みんなで走って誰が一番高くあげられたかな?
広い校庭での凧揚げは気持ちが良いですね。
みんな楽しく活動できました。
16:16 |
今日の出来事
2021/01/20
凧揚げ①
| by:
1年
今日は,生活科で
凧あげを行いました。
子どもたちは校庭を目一杯つかって走って回り,
高くあげようと頑張っていました。
子どもたちの中には,
風の向きをよくとらえて
,
上手にあげていた子もいました。
糸を引く姿はとても
真剣
でした。
晴天
で丁度良い風が吹いてくれていたこともあり,
全員が上手に凧をあげることができました。
16:27 |
今日の出来事
2021/01/14
校内書き初め展
| by:
1年
14~15日の2日間、
校内書き初め展
が開催されています。
1年生も書き初め大会の作品「お正月」を体育館に掲示しています。
本来であれば、保護者の方にも公開しているのですが、
今年度はコロナ下のため、それができないのが残念です。
子どもたちもクラス毎に全学年の作品を見て回りました。
毛筆は3年生からですが、いろいろな作品を見ることが出来て
良い機会になったと思います。
17:00 |
今日の出来事
2021/01/13
パンジーの観察
| by:
1年
先週、鉢植えに、花が咲いているパンジーを植えました。
休み時間には子どもたちが水やりを行っています。
今日の生活科の時間に、パンジーの観察を行いました。
それぞれがよく観察して、観察カードに記録しました。
16:10 |
今日の出来事
2021/01/05
2021年
| by:
1年
新年 明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します
冬休みも終わり、いよいよ明日から新学期が始まります。
持ち物はしおりの通りです。「来週の予定」と併せてご確認下さい。
書き初めの申し込み
をされたご家庭は、
6日が提出期日
となっておりますので忘れずに持たせて下さい。
明日登校してきたら、まず始めに作業することがあります。
廊下に出した机と椅子を教室の中に搬入します。
時間に余裕を持って登校できるよう、ご協力をお願いします。
12:00 |
今日の出来事
2020/12/25
大掃除
| by:
1年
今日で2学期が終わりました。
最後の行事は
大掃除
です。
教室の机や椅子などを6年生が手伝って運んでくれました。
とても助かりました。
机を移動した後は、
教室の水拭き
です。みんな楽しそうに拭いていました。
子どもたちが下校後、職員で教室のワックスがけも行いました。
新年は6日(水)からスタートです。
持ち物はしおりの通りです。準備をよろしくお願いします。
来年もよろしくお願い致します。
16:00 |
今日の出来事
1
2
3
4
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件