現在公開されているキャビネットはありません。

新着情報

 RSS
オンラインユーザー9人
ログインユーザー0人
登録ユーザー39人

お知らせ

下のバナーをクリックすると,千葉県教育委員会のHPにとびます。
興味のある方はクリックして下さい。 
 


印西市学校図書館司書さんお薦めの本を紹介します


 

カウンタ

COUNTER13398

日誌

2年生(2021入学) >> 記事詳細

2022/11/25

作って、あそんで、ならして

Tweet ThisSend to Facebook | by:2年生


今週のようすをしょうかいします。


先週図工で作った「紙けん玉」をつかって



ひょいっと!!



入った!!!!

なかなかむずかしそうですが、みんなコツをつかむのが上手です。


図工では「えのぐをたらしたかたちから」
という学しゅうをしました。




えのぐとのりをまぜまぜ~




そっとたらして、、、、



ふしぎなもようが!!!



こちらも




みんなとっても上手に画板をうごかして
もようを作っていました。



音楽のじゅぎょうでは
「森のたんけんたい」をがっきをつかってリズムをたたきます。







がっきごとに色いろな音がして、
おもしろいですね。

しゃしんはありませんが、国語や算数もがんばっています。
かけ算の九九、がんばっておぼえよう!!

17:24 | 投票する | 投票数(1) | コメント(1)
コメント
Mr.kikari2022/11/26 13:38:32
図工の作品、とても素敵ですね!ついにかけ算九九の時期ですね!頑張れ2年生!