カウンタ
COUNTER3277436
令和3年9月15日100万ヒット突破令和4年5月31日150万ヒット突破令和4年12月19日200万ヒット突破
オンライン状況
オンラインユーザー18人




 

日誌

今日の小林中2021 >> 記事詳細

2021/11/22

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
11月22日(月)の授業の様子です。


1Aは英語科 一般動詞の疑問文の作り方を復習していました。私はこの本が好きです=I like this book.を疑問文に変えると? そう、Do you like this book? になり、答え方は? そう、Yes,I do.やNo,I don't.となりますね~。


1Bは技術・家庭科(家庭分野) 「洗剤の原理の復習ができる」「界面活性剤の理解を深める」という学習課題です。洗剤について、前回学んだことをそれぞれ確認しているところでした。



2Aは技術・家庭科(技術分野) 「金属加工 オリジナルボトルホルダーを作ろう」という学習課題です。自分がデザインしたホルダーフックに合わせて、ドリルで穴を開けていきます。穴が空いたら今度は糸鋸で切っていきます。きれいに形を切り出すのはなかなか難しく、どの生徒も苦戦していました。



2Bは数学科 図形の証明や連立方程式とグラフの演習問題に取り組み、隣近所同士で教え合い学習をしていました。うまくワークの問題を解き終えたら、教科担任に確認してもらい、合格マークをもらっていました。


あしたば・あおぞら学級は2クラスに分かれての授業です。あしたば学級は数学科。それぞれの課題に合わせて問題に取り組んでいます。分数を含んだ文字式になると、なかなか解くのが難しいようです。


あおぞら学級は保健体育科 体育館にてTボールの練習です。はじめに縄跳びで体をほぐし、鍛えたあと、ゴロを捕球する練習をしました。最後はトスバッティング。きれいにミートして、ボールをライナーで飛ばしていました。



3Aは音楽科 合唱曲「春に」を練習します。まずはじめに、曲の構造を学びます。この曲は、ソプラノ、アルト、バスの各パートが少しずつずれながら歌い合わせます。自分のパートをイメージしながら、CDの範唱を聞きました。

は
3Bは社会科(公民的分野) 「地方自治のしくみを知ろう」という学習課題です。今から約10年前の平成22年3月、印西市と印旛村、本埜村が合併し、現在の印西市となったことが、ちょうど話題となっていました。

11:12 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)