カウンタ
COUNTER3260193
令和3年9月15日100万ヒット突破令和4年5月31日150万ヒット突破令和4年12月19日200万ヒット突破
オンライン状況
オンラインユーザー11人




 

日誌

今日の小林中2021 >> 記事詳細

2021/11/08

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
11月8日(月)の授業の様子です。





2Aは技術・家庭科(技術分野) 金属加工で、「オリジナル・ボトルホルダーを作ろう」という学習課題です。思い思いにフックの部分をデザインし、これから切断していきます。まずは糸ノコが入るように、ドリルで穴をいくつも開けていきます。金属の削りくずが出るので、必ず保護メガネをつけて作業しています。どの生徒も真剣な表情で、そして楽しそうに作業していました。


2Bは社会科(地理的分野) 「中国・四国地方の自然環境について学習しよう」という課題です。大型モニターで瀬戸内の地図を写し、県名や山地、海などを確認していました。


あしたば学級は美術科 1年生はスクラッチで絵を描いていました。きれいですね~。3年生は小物入れ用のきれいな箱を作成していました。



3Aは理科 「酸とアルカリの水溶液を混ぜるとどうなるか」という学習課題で、ワークシートにまとめていきます。中和すると塩ができるんですね~。


3Bは国語科 「俳句を比較して考えよう」という学習課題です。「佳景寂寞」という言葉の意味を、一文字一文字の漢字から類推しているところでした。



1Aは社会科(地理的分野) 「なぜ、アメリカの工業は発展しているのか」という学習課題です。GAFAなどの巨大企業はアメリカの企業ですね。なぜアメリカは工業が発展しているのか、それぞれ根拠を調べて付せんで持ち寄り、ホワイトボードにまとめます。緑のふせんは19世紀、黄色のふせんは20世紀、ピンクのふせんは現在の証拠から考えた理由です。



1Bは技術・家庭科(家庭分野) 「①既製服を選ぶポイントを理解する。②洗濯記号を理解し、実践できるようにする」という学習課題です。既製服を購入するとき、どんなコーディネートにするかデザイン画を作って考えます。参観したときには、世界共通となった洗濯記号が何を表しているか、教科書から調べていました。

13:23 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)