カウンタ
COUNTER3185677
令和3年9月15日100万ヒット突破令和4年5月31日150万ヒット突破令和4年12月19日200万ヒット突破
オンライン状況
オンラインユーザー13人




 

日誌

今日の小林中2023 >> 記事詳細

2023/06/07

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日の日中は暑くなりました。水分補給はこまめに行った方が良さそうです。
授業を見ていきましょう。はじめに、1B美術の授業です。

「季節のイメージを色と形で表現しよう」です。平塗りが完成したら、それを切り取り、新しい画用紙に貼って、その下の部分にレタリングをします。季節ですので、春夏秋冬のどの季節をみんなイメージしたのでしょうか。完成が楽しみですね。

2A数学の授業です。

「いろいろな連立方程式」の授業です。これまで代入法と加減法によって連立方程式を解いてきましたが、今日は方程式の形が今までとは異なるものを扱いました。これまでの連立方程式の形に変形できるかを、まず考えなくてはなりません。その変形ができれば、あとは学習した代入法か加減法かで解くことができます。

3年生男子の体育の授業です。

3年生はハードルに加え、投てき種目も扱っていました。高校の大会にあるやり投げのやりとは違いますが、中学生でも行えるもので、投げる練習をしていました。最近は投げる動作をする場面は減ってきているので、この機会にしっかりと体の使い方を覚えましょう。

1B技術の授業です。

設計の図ができた人は、けがきをはじめていました。これが正確にできないと、木材を切って組み合わせるときに隙間ができてしまいますね。真剣に取り組んでいます。

あしあお学級の授業です。

タイルコースターの製作も完成が近づきました。敷き詰めたタイルを固定するために、セメントを入れます。余分なセメントを落としながら、タイルを拭いていきます。これでほぼ完成です。枠に養生テープを貼っているので、それをきれいに剥がせば本当の完成です。

2B美術の授業です。

2年生の美術は「空想の世界」です。<発想し、構想を練る>第一段階は、どのような世界を表現したいか、文章で表現します。自分の表現したいものを文で表すということは難しいかもしれませんが、とても大事なことです。第二段階は、ラフスケッチを描きます。描きながら構想を明確にしていく作業です。また、色鉛筆を使って色調も考えていきます。

3年生面接の練習です。

昨日、学年で面接のビデオを見ました。今日は実際に学級で面接の練習を行いました。受験者1人に対して、面接官3~4人のグループとなり、練習しました。受験生としての面接はほとんどの人が初めてです。ましてや、面接官役になるのは過去に経験はありません。質問する側の意図がわかれば、実際に答えるときの参考になりますね。頑張ってください。

15:34 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)