牧の原給食センター


2020/02/03

2月3日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:motono
☆献立☆
菜飯 鰯の海苔ごま揚 おかか和え いも団子汁 福豆 牛乳


 今日2月3日は節分です。節分とは、4つの季節の変わり目(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のことで、実は2月以外にもあと3回あります。
 旧暦では立春が一年の始まりでした。新しい年を迎える前日に、災いを払って身を清めるために節分の行事が行われるようになったのです。
 節分で欠かせないのが炒り大豆です。鬼を追い払うためにまいたり、歳の数だけ食べたりするものです。農耕民族である日本人にとって、米、麦、ひえ、あわ、豆の五穀には、力が宿っているとされていたため、より強い力で災いを追い出すために大豆が使われました。
 また、こぼれた豆が芽を出してしまうと縁起が悪いとされていたので、生のままではなく炒った大豆をまくのが決まりになっています。
 他にも、鬼が家の中に入ってくるのを防ぐため、鬼が嫌うにおいのする焼いた鰯の頭を柊(ひいらぎ)の枝に刺した魔除けを玄関にとりつける風習があります。平安時代から1200年以上も続く伝統行事を大切に行いましょう!

エネルギー840kcal たんぱく質エネルギー比15.0% 脂質エネルギー比25.6% 塩分3.3g
11:46