オンラインユーザー46人

カウンタ

COUNTER2052978
R4.10.25 100万アクセス達成        R6. 2.26 200万アクセス達成

お知らせ

こちらに,おすすめな学習・補習教材を集めたページを紹介しています。下のバナーをクリックしてください。

 

リンク

千葉県教育委員会


県教委ニュース


ちばっこ学力総合プラン
学力向上バナー

印西市教育センター


文部科学省 子どもの学び応援サイト




 

Welcome to MOTONO-ES

ようこそ 自然豊かな本埜小学校へ

 

日誌

学校生活 >> 記事詳細

2020/06/23

懐かしのプラモデル??

| by 管理


60歳前後のオヤジ世代にとって、、プラモデルは一番身近なホビーでした。
少年時代にすっかりはまり、夢中になっていたホビーにプラモデル作りがあります。なぜか零戦などの飛行機が多かったですが、初歩的なものから、次第に手の込んだ戦艦大和など大型スケールの模型へと移行していったのです。完成までには何日もかかるので、まとまった休みがとれるとワクワクしながら部屋にこもっては制作に没頭したものでした。昭和ですから、ゲームは、ボードゲームぐらいでしたので……。
生方とも、先週は昭和の飲み物で盛り上がりました(メンバーは?支障があるのでひかえます……。)昭和の好きなジュースは?ということで……。
ミルクセーキ、レモンスカッシュ、スコール、アンバサ、メローイエロー、ファンタ、ミリンダ、ウィスパー、スイートキッス、スプライト、などなど……。

時代は、昭和四十年代!懐かしいなあ======






て、科室を覗いてみましょう!


どうも理科のようですが……。まさか

懐かしのプラモデル
?????

小学校で使う教材なのでしょうか?

箱には、4年○組 名前を



書く欄があります。



4年生の教材のようです。
そもそも乾電池・豆電球・動線……
色んな実験がほぼ全てできるのか??
モーターを使って走らせることも
この車にはできるのかな?
豆電球もついていて実験も可能です
ということで
これは良い機会なので、
4年生ににモーターが回る仕組みを教えて
動かなくなった時に
自分で問題点を確認できるように
説明書に書いている通りに
実験をしてみましょう……
直列にすると?
並列にすると?
豆電球の明るさは???
「お~!」
となります!プロペどうやって回すの????疑問がいっぱい!
実験キット教材を用意してみて
思ったこと。
教える方も教えやすい!
理解度も確認しやすい!
学校での理科の実験のように
教科書(ノート)で見て、
実験をし現象の確認をして、
再度教科書(ノート)で確認...
あーなるほど。
絵での簡略イメージ図と
実物での実験と
どちらも共に必要だなーと
感じました。
実験用教材作りをすれば
楽しく実験ができるかも








3年生の国語、「聞いてさがそう」です



「話すこと・聞くこと」のポイントは「相手に応じ、経験したことなどに
ついて、事柄の順序を考えながら話すことや大事なことを落とさないようにして聞くこと
ができるようにするとともに、話し合おうとする態度を育てる」ことです。
話したがり屋さん、聞きたがり屋さんのこの時期に「順序を考えながら話す」ことや 「大事なことを落とさないようにして聞く」ことの能力を育てることはとても大切なことですね。




5年生は算数の体積






直方体のますのいれものの内のりは、たては20cm、横は50cm、高さは30cmです。
 容積を求める式は、
20×50×30=3000 答え3000
これをL(リットル)になおすと、
3000=3L(リットル)となります。
みたいなことを勉強しています!ポイントは内のりですからね!!

 

PS
1年生がしっかり手洗いしていました!!


も、近寄って、写真をとっていると……


じさん、誰?」と聞かれてしましました^_^;
存在感薄っ(・_・、)

*昭和のオヤジ……は、すでに滅危惧種に認定されたようです……。
トキや、イリオモテヤマネコも大事ですが……。昭和のオヤジも保護してあげてください。本埜小には、何匹か生息していますので……。入場券なしで、ただで見られます(^▽^)




家庭で哲学??

新しい統合から生まれたもの!!

テーゼとは命題です。
それに対しアンチテーゼが存在します。
相反するものから新しい統合されたものが生まれてきます。
これがジンテーゼと言われています。





例えば、カレーライスも食べたいけど、白米は食べたくない……
テーゼがカレーライスでアンチテーゼが白米は食べたくないです。
するとジンテーゼは野菜カレーとなるわけです。
もっと分解できますね。
カレーがテーゼで、白米がアンチテーゼ。
だってカレーはナンで食べるものです。まあ、いいや……。
さらに、
カレーライスにしようか、シチュウーにしようか、悩んでいたとします。
(テーゼ:カレー、アンチテーゼ:シチュウー)
そこで、野菜カレーにしようと決定する。
(ジンテーゼ:野菜カレー)
カレーとシチュウーをハイブリッド(2種混合)させたのが、野菜カレーであり、至高であるのです。

はい、野菜カレー






ズキのムニエル(浦安で釣れた江戸前です)

皮までパリッパッリで自家製タイムが効いています。


材料(皮付き切り身、小麦粉、塩コショウ、バター)
・皮付きの切り身に塩コショウします
 ・全体に小麦粉をまぶします
 ・フライパンにバターを入れて熱します
 ・皮目から焼きます
 ・焦がさない様に気を付けて両面焼き、火が通ったら出来上がり

  魚、肉、トマトなどと相性が良く、各種煮込み料理やスープ、魚や肉の香草焼き、ムニエルなどに使われます。魚との相性の良さから「魚のハーブ」と呼ばれることも。
生の枝葉はそのまま使うのはもちろん、オイルやビネガーに漬けこんで香りを移しておくと、長くその香りを楽しめます。


10:52 | 投票する | 投票数(7)

お知らせ

新しい健康観察カード(12月19日~)はこちらからダウンロードしてお使いください。
 

新着情報

 
校庭の花03/18 13:31
1,2年生03/18 13:29
のびのび、ステップ学級03/18 13:26
5年生03/18 12:47
卒業式 203/15 12:44
令和5年度卒業式03/15 12:14
6年生 サプライズ03/14 16:36
1,2年生 体育03/14 16:14
表彰03/14 15:17
6年生03/14 13:39
休み時間03/14 13:37
卒業式練習03/14 13:34
2年生03/14 13:32
1年生03/14 13:29
児童集会 303/13 15:19
児童集会 203/13 15:10
児童集会03/13 13:59
4年生03/13 13:21
6年生03/13 12:26
卒業式 予行練習03/12 11:32
卒業式 体育館での避難訓練03/12 11:26
6年生03/12 11:24
2年生03/12 11:19
掲示 委員会活動紹介03/12 11:18
掲示「手を洗おう」03/12 11:16
1年生03/12 11:13
1年生03/11 15:14
6年生03/11 14:32
のびのび学級03/11 14:30
5年生03/11 14:27
2年生03/11 14:24
3,4年生 体育03/11 14:18
1から5年生03/08 12:51
6年生03/08 12:49
校庭 雪景色03/08 12:47
03/08 12:43
1年生03/07 12:25
6年生03/07 12:14
のびのび学級03/07 12:12
3年生03/07 12:05
4年生03/07 12:00
ステップ学級03/07 11:59
5年生03/07 11:55
2年生03/07 11:53
1年生03/07 11:42
職員室の冷蔵庫03/07 11:38
6年生03/07 11:34
卒業式 ピアノ練習03/07 11:32
3年生 おまわりさんにお礼03/07 11:29
ステップ学級03/06 14:06
のびのび学級03/06 14:05
3年生03/06 14:01
5年生03/06 13:20
卒業式練習03/06 13:18
2年生03/06 13:16
6年生03/06 13:11
1年生03/06 13:09
6年生03/06 13:07
1から5年生練習03/05 15:37
6年生練習03/05 15:35
のびのび学級03/05 15:33
2年生03/05 15:31
1年生03/05 15:29
4年生03/05 15:24
6年生03/05 15:22
5年生03/05 15:20
委員会活動03/04 16:00
たてわり遊び03/04 15:04
2年生03/04 14:14
3年生03/04 12:48
4年生03/04 12:45
ステップ学級03/04 12:44
5年生03/04 12:37
6年生03/04 12:35
1年生03/04 12:24
6年生を送る会 閉会式03/01 17:23
6年生を送る会 6年生03/01 17:20
6年生を送る会 5年生03/01 17:12
6年生を送る会 4年生03/01 16:59
2年生03/01 16:56
6年生を送る会 1年生03/01 16:38
6年生を送る会 3年生03/01 16:30
体育館でのワンポイント避難訓練03/01 16:21
2分の1 成人式03/01 16:17
保健室前03/01 16:14
3年生02/29 16:44
のびのび学級02/29 16:39
ステップ学級02/29 16:36
5年生02/29 16:34
2年生02/29 16:22
1年生02/29 16:16
校庭の樹木剪定02/29 09:03
3年生02/28 13:53
卒業式前、樹木の剪定02/28 13:50
幼稚園生02/28 13:47
本埜幼稚園 年長さん見学02/28 13:43
1,2年生02/28 13:37
4年生02/28 13:23
ステップ学級02/28 13:22
図工クラブの作品です。02/28 13:18
5年生02/28 13:13
のびのび学級02/28 13:07
3,4年生 体育02/27 15:24
幼稚園生02/27 15:20
3年生02/27 15:17
1年生02/27 15:14
ステップ学級02/27 15:12
本埜幼稚園 小学校見学02/27 15:09
3年生02/27 15:07
4年生02/27 15:03
のびのび学級02/27 15:00
窓掃除02/27 14:56
3年生02/27 14:54
ホームページアクセス数02/26 21:26
クラブ活動02/26 14:53
学校だより3月号 HP.pdf02/23 12:52
1,2年生02/22 13:05
3年生02/22 12:56
4年生02/22 12:54
ステップ学級02/22 12:50
のびのび学級02/22 12:48
5年生02/22 12:45
6年生02/22 12:43
2年生02/22 12:36
4年生02/21 14:07
5年生02/21 14:04
2年生02/21 13:54
6年生02/21 13:50
1年生02/21 13:47
3年生02/21 13:44
昇降口窓ふき02/21 13:42
5年調理実習02/21 12:07
縦割り遊び02/20 15:24
なわとび 上達02/20 15:20
大谷選手寄贈グローブで02/20 15:18
3,4年生 里山探検 202/20 15:09
3,4年生里山探検 102/20 14:24
4年生02/19 12:19
3年生02/19 12:14
5年生02/19 12:13
5,6年生02/19 12:09
1年生02/19 12:02
 

お知らせ


住所 〒270-2324
         千葉県印西市中根1281-2
電話 0476-97-0035
FAX 0476-97-2756
メールアドレス
 motono-es@inzai.ed.jp

 年間行事予定は、左下のカレンダーに入力させていただきました。カレンダーの下の部分の右から2番目の〇の記号をクリックすると大きくなります。