オンラインユーザー9人

カウンタ

COUNTER2131564
R4.10.25 100万アクセス達成        R6. 2.26 200万アクセス達成

お知らせ

こちらに,おすすめな学習・補習教材を集めたページを紹介しています。下のバナーをクリックしてください。

 

リンク

千葉県教育委員会


県教委ニュース


ちばっこ学力総合プラン
学力向上バナー

印西市教育センター


文部科学省 子どもの学び応援サイト




 

Welcome to MOTONO-ES

ようこそ 自然豊かな本埜小学校へ

 

日誌

学校生活 >> 記事詳細

2020/07/20

まさか、シロップじゃないですよね??

| by 管理


毎日暑いですね!!


こんなときに食べたくなるものといえば、やっぱりかき氷です!
 
売っていたのは、「いちご」に「メロン」に「レモン」に「ブルーハワイ」。


 「さあどれにする?」

ふたつだけ買っていいよと、しゅんピーちゃんに選ばせようとしたのですが

「うーん」と考え込んでしまって、とても決められません。


そりゃそうですよね。

この4つの中でふたつだけ選ぶっていうのは大人でも難しいですから。


ひとつ選んだら、この夏のわが家のかき氷はずっとその味になってしまうのです。


で、「いちご」「ブルーハワイ」にしました……。

 

でも

「かき氷のブルーハワイって何味なんだろうね?


  レモンとかメロンとか他はフルーツだからわかるけど、


本物のイチゴ氷


余談はさておいて


実は、理科での実験用の色水でした


6年生では、ホウセンカなどの植物を素材にして、


根から吸収した水の通り道を調べるために、


食紅などを使った「水の吸い上げ実験」を行います。


 その際、植物素材には、

授業時間内に吸い上げが観察できるセロリをおすすめしま

す。


でも、今回は、ホウセンカです^_^;














足し算ができるようになった1年生の次の難関

「引き算」です


まずは、引き算の意味


1年生、赤青鉛筆に年季が入っておりますなあ・・・・・・・・・・・・

赤青鉛筆と一緒に勉強しているキッズらを

しっかり「引き算」ができた、その劇的瞬間を楽しみにしているようです。




 「 引く」というのは、「減る」ことだよ。


と教えてあげてください。

「減る」という言葉は、「なくなる」と言い換えてもよいでしょうね。


言葉を言い換えるだけですが、子どもたちには理解しやすくなります


引き算は、10のかたまりを覚えることもポイントです。


10のかたまりとは、10を2つの数に分けることです。


10のかたまりには、


1と9、2と8、3と7、4と6、5と5、6と4、7と3、8と2、9と1


の九通りあります。


これを覚えることで、くり下がりの引き算が簡単にできるようになります。


 

 












子どもの大事な体づくりのために、切っても切れない存在である”学校給食

給食の時間!

この時間は勉強まみれのストレスを洗い流してくれるオアシスです。



勝手においしい給食ランキング!!

    *個人の感想です^_^;

1 鯨のオーロラ煮

2 ソフト麺

 3 クジラの竜田揚げ

4 やきそば

5 カレーライス

6 唐揚げ

7 ミートソーススパゲッティ

8 サラダ(マカロニ、スパゲティ、中華)

9 メルルーサの揚げ物

 10 フルーツポンチ

*この記事は個人の感想であり、一般的なランキングではありません。あくまでも個 人の趣味嗜好です(*^o^*)


 

では、給食を食べている教室を

御案内==

1年生



2年生


6年生




5年生


4年生


3年生




給食を食べ続けると

「あ゛ーーーーーーーーーー???!!!!!」









*撮影に御協力いただきありがとうございました。

ブォン!!
45年以上、給食を食べ続けています~~~

こういう立派な大人になれます(*^o^*)!!

「・・・ッッ!!?!?」

うますぎて
「オ゛ェ゛ーーーーッスッ!!!」
「おかわり!!!!!」


だから、頑張って給食食べよう(*^o^*)






 






たちの印西市

ちょっと、印西市大森方面を

遠回りして帰宅途中



んんー???



 ひええええええーーーー!!ーメン50円


う~そ~


看板から100メートルほどの所にあるお店
*写真がどうしても、うまくいきまっせんでした。
すみません(_ _)


「このみ」さんです。


何か……。やっているのか、いないのか???


たぶん、この場所、ジモティーの人しか知らないと思います。

残念ながら、お店は準備中……。

次は、営業中に来たいと思います。


まだまだ、奥が深いぞ!!印西市!


本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
12:51 | 投票する | 投票数(11)

お知らせ

新しい健康観察カード(12月19日~)はこちらからダウンロードしてお使いください。
 

新着情報

 
命を守る「避難訓練!」04/19 11:06
1年生の「栄養教室」04/18 13:31
全国学力・学習状況調査(6年生)学力テスト(2年生~5年生)04/18 13:03
5月号 .pdf04/18 09:58
清掃の様子 その204/17 15:16
清掃の様子04/17 13:13
良いもの発見できたかな?04/16 14:44
「とも学ぶ子」めざして!04/16 14:27
令和6年度の委員会活動がスタート!04/15 14:49
給食もスタート!04/12 12:30
全員、元気に登校!04/12 08:48
身体計測、聴力などの検査04/11 10:30
ピカピカの1年生、初めてのバス登校04/11 10:13
入学式の様子04/10 13:25
新入生10名を迎えて!「入学式」04/10 12:00
学校いじめ防止基本方針.pdf04/09 18:38
4月号.pdf04/08 15:39
各クラスの様子04/08 13:03
令和6年度04/08 10:48
令和6年度のスタート04/08 10:42
4月5日04/05 08:29
ありがとうございました。03/29 12:07
離任式 203/29 11:56
今年度最終03/28 17:10
職員室 離任式03/28 16:56
離任式について03/28 09:24
今年度 22日下校03/27 16:23
今学期、22日の写真03/27 16:09
卒業生制作 写真立て03/25 14:08
22日におわかれした先生03/25 14:00
令和5年度03/24 11:35
4年生03/22 13:04
修了式03/22 12:46
年度末号.pdf03/22 10:05
バス03/21 14:58
下校03/21 14:55
學校の花03/21 13:09
のびのび学級03/21 13:07
2年生03/21 13:05
4年生03/21 13:02
ステップ学級03/21 12:51
3年生03/21 12:47
5年生03/21 12:46
5年生03/21 12:44
1年生03/21 12:41
 

お知らせ


住所 〒270-2324
         千葉県印西市中根1281-2
電話 0476-97-0035
FAX 0476-97-2756
メールアドレス
 motono-es@inzai.ed.jp

 年間行事予定は、左下のカレンダーに入力させていただきました。カレンダーの下の部分の右から2番目の〇の記号をクリックすると大きくなります。