オンラインユーザー6人

カウンタ

COUNTER2080194
R4.10.25 100万アクセス達成        R6. 2.26 200万アクセス達成

お知らせ

こちらに,おすすめな学習・補習教材を集めたページを紹介しています。下のバナーをクリックしてください。

 

リンク

千葉県教育委員会


県教委ニュース


ちばっこ学力総合プラン
学力向上バナー

印西市教育センター


文部科学省 子どもの学び応援サイト




 

日誌

6年生のページ >> 記事詳細

2020/05/19

メッセージ第11号~登校日について~

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理
 今週の6年生の登校日は、20日(水)です。
 出席番号が奇数の人は、8:30~9:30
       偶数の人は、10:00~11:00
となります。
 6年生のみなさんは、学習した「奇数」「偶数」覚えていますね!奇数は、「2でわると1あまる数(1、3、5・・・)」偶数は、「2でわりきれる数(2、4、6・・・)」でしたね。
 登校日には、健康状態の確認や課題の確認をしたり、質問を受け付けたりします。

 スクールバスは運行しないので、おうちの人に送迎をしてもらいましょう。出席や欠席に関わらない日ですが、人数確認のため、登校できない人は、その日の8時までに学校に電話で連絡をしてください。

<登校するときの持ち物>
・健康観察カード ・筆記用具 ・連絡帳 ・上履き  など
 ※6年生のメッセンジャーは学校で配付します。
 すでに終わっている課題や始業式で配っためあて「6年生 新しい学年がはじまりました」などを持ってきて提出しましょう。(学校が再開してからでも大丈夫ですよ。)終わっていない、わからなかった課題も確認するので、持ってきましょう。

 今週で学習計画表2週間目に入りました。順調に進んでいますか?学習計画の内容で、「多いな。大変だな。」という人もいれば、「45分かからずに終わった。」という人もいると思います。人それぞれちがいます。そこで大切なのは、何度かホームページでも伝えた「自主性」、学校の教育目標の「アクティブな子」です。

 ここで考える「自主性」とは、
①決められたこと+どれだけ自分でできるか
②決められたことをどのように取り組むのか


 そうすると、「大変だな。」という人も「簡単だな。」という人も同じ学習計画でも自分のパワーアップにきっとつながると思います。
 皆さんが昨年度もがんばっていた陸上練習でも同じです。みんなが決められた「朝練」という同じ時間、同じメニューでも②の自主性がある人の伸びは、大きいです。また、家に帰ってからや現在、休校中でも①の自主性がある人の伸びは、大きいです。その「伸び」がいつやってくるかも人それぞれです。すぐなのか、数か月、もしくは数年先なのか・・・。でも、「自主性」がある人はきっと伸びる。と先生は思っています。

<ちーテレの紹介>
以前お知らせした授業動画です。だんだんとアップされた単元が増えたので、6年生の単元を紹介します。
学習計画+(プラス)の部分で見れる人は見てください。
国語「春はあけぼの」
算数「対称な図形」
社会「わたしたちのくらしと日本国憲法」
理科「ものの燃え方」
英語「Let's be friends]
音楽「旋律やひびきの変化とらえて演奏しよう」

12:00 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)