澄んだ青空が新学期のスタートを祝ってくれました。春の陽射し
はのどか、しかし冬のそれよりも確実に強さを感じます。生徒達も
やる気を感じる挨拶をしてくれます。生徒達の元気な明るい表情
を見るといよいよ始まったと何かウキウキします。しかしこの時
期ありがちな間違いも、自転車小屋からは「お~い、どっちに置い
てんだよ、2年生はこっちだぞ」と言う生徒達の声が。あるよねぇ。
始業式の様子
式では”ホントに18人?”と思うほどみんな大きな声量でしっ
かりと歌っていました。そして各学年代表が今学期、また今年
度頑張りたいことを力強く全校の前で発表しました。私から
は今年度意識してほしい字をその意味も含めて話をしました。
2年生の様子(始業式、学学)
始業式を終えたらまず新しい教室へ机の移動、荷物の移動。
そして新しい担任からの話を聞きます。3時間目は個人写真
を撮ったら、その後ちょっと?外に出てクラスの写真撮影も。
3年生の様子(始業式、学学)
始業式を終えたらまず新しい教室へ机の移動、荷物の移動。
「3階は辛い」などと弱音?が。先生の話を聞き、学級の目標も
考えました。個人撮影を終えたら配られた教科書を見ます。
