霜柱が立っていますが寒い感じはせず、日中も3月並に上がるとか。し
かし週の後半は寒さが戻る(雪?)ようなので体調管理は気をつけさせ
たいです。2月も第2週になり妙に時が経つのが早いなと感じます。3年
生はあと2週間で授業が終わります。そこで「あと少しで中学の授業が
終わっちゃうな」と声をかけると「授業もう要らない、早く入試が終わ
って欲しい」と。この時期、辛くてそう思うよね、もう少しだ、頑張れ!
2年生の様子(数国体社英理)
数学は『三角形』形を変えて面積が等しい三角形を作るには
どうする?体育は『柔道』袈裟固がしっかり決まるとどんなに
暴れても外せない?社会は『日露戦争』きっかけは何事件?ど
んな影響が?理科は『天気の変化』湿度はどうやって求める?





3年生の様子(理体英数社国)
理科と数学は入試対策の総合問題に挑戦。わからない問題は
自分で調べたり、解説をしっかり聞いたりして理解に繋げま
す。体育は『バドミントン』フットワークはいいけれど…空
振りが多い?国語は苦手?とする文法・品詞等をみんなで確認。


