このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード紛失
印西市立本埜第一小学校
トップベージ
学校情報
教育課程
研究研修
PTAの窓
今日の給食
家庭教育
カウンタ
ようこそ
ありがとうございました。
メニュー
トップベージ
学校情報
概要
校歌
沿革
児童数・職員数
アクセス
学校便り「大桜」
学校評価結果
いじめ防止基本方針
もといち学習ハンドブック
教育課程
日課表
年間行事予定
研究研修
テーマと仮説
研究日程
PTAの窓
今日の給食
献立
家庭教育
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
パブリックスペース
6年生性教育(保健師さんによる授業)
02/15 12:28
冬期陸上朝練習
02/12 08:17
校庭に梅の花
02/08 17:29
2月の全校集会
02/06 14:12
授業参観
02/02 15:49
縄跳び大会
02/01 15:37
3年現場学習(米屋第2工場・房総のむら)
01/30 16:16
朝運動(縄跳び)
01/29 09:11
児童会引継ぎ式
01/24 17:23
6年邦楽体験教室
01/23 13:09
6年校外学習(国会議事堂・科学技術館)
01/22 09:47
6年租税教室
01/17 17:44
読み聞かせボランティア
01/16 13:05
平成30年度行事予定(拡大表示できます)
2019
02
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
1
2
リンク
印西市教育センター
日誌
学校生活
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2019/02/15
6年生性教育(保健師さんによる授業)
| by:
担当1
印旛保健センターより6名の保健師さんが来校し,6年生に「命の授業」をしてくださいました。4年生の保健体育の授業の復習から始まり,最後は赤ちゃんを抱っこするところまで内容は盛りだくさんでした。市内の養護教諭の参観もあり,6名の児童に対して倍以上の大人が教室にいましたが,それだけ大切な授業であると子どもたちは受け止めたようです。
12:28
2019/02/12
冬期陸上朝練習
| by:
担当1
残雪の見られるグランドですが,朝日も眩しく吐く息も凍る中,子どもたちの元気な声が響き渡りました。陸上朝練習が今日からスタートしました。新しく3年生が加わり,4,5年生が大きく見えます。
08:17
2019/02/08
校庭に梅の花
| by:
担当1
昨日の暖かさで校庭の梅の花が一気に開花しました。今日は一転した寒気の中で綺麗な様子を眺めることができました。しかし,明日は雪の予報です。三寒四温はもう少し先のことでしょうか。
17:29
2019/02/06
2月の全校集会
| by:
担当1
たくさんの児童が表彰されました。子ども県展,書初め展,社会科作品展,明るい社会づくり作文,運動能力賞。全校児童の前で,そして校長先生からいただく賞状は格別なようです。誇らしげな素敵な顔をしていました。保健委員会の発表もよかったですよ。
14:12
2019/02/02
授業参観
| by:
担当1
1,2年生は算数,3年生は道徳,4年生は総合的な学習,5年生は英語,6年生は音楽でした。4年生は「2分の1成人式」で感謝の手紙を親子で読みあって…もう涙がとまりません。感極まっちゃいました。最後の記念撮影でも顔が…とても素敵な時間でしたね。
15:49
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project