キャビネット

現在公開されているキャビネットはありません。
COUNTER2083726

新着情報

 
表示すべき新着情報はありません。

リンク

◆千葉県教育委員会        
   

◆県教委NEWS


◆ちばっこ学力向上総合プラン

 
 
◆遊・友スポーツランキングちば


◆いきいき子育て広場
親力アップいきいき子育て広場
 

印西市教育センター

  • 印西市小中学校ICT活用
  • 小中学校のようす
  • 小中学校のようす
  • 小中学校のようす
  • 印西市小中学校ICT活用
  • 小中学校のようす
  • 印西市小中学校ICT活用
  • 小中学校のようす
  • 印西市小中学校ICT活用
  • 小中学校のようす

4年生(H25年度入学)

4年生(H25年度入学)
12345
2016/08/09

落語教室

Tweet ThisSend to Facebook | by:担当
 

 
国語の学習の一環として落語教室を行いました。
全校で落語を聞いた後,4年生だけで落語について学習しました。
話し方や身ぶり素振りなど,落語を話す基礎を教えていただきました。

14:56 | コメント(0)
2015/09/09

運動会練習開始!

Tweet ThisSend to Facebook | by:担当



運動会練習が始まり、1、2、3年生はダンスを頑張っています。今年の曲は関ジャニエイトの「がむしゃら行進曲」です。とてもノリが良い曲なので、子どもたちはみんな楽しんで踊っています。本番当日かっこいい姿を見せられるように、これから練習していきます。

17:59 | コメント(0)
2015/07/17

親子レク

Tweet ThisSend to Facebook | by:担当

  
7月13日(月)に親子レクが行われました。3年生はホットケーキ作りです。親子で仲良くホットケーキを焼き、フルーツや生クリームでかわいく盛りつけができました。できあがりをみんなでおいしく食べ、楽しい時間になりました。

13:48 | コメント(0)
2015/03/06

パソコンを使って復習

Tweet ThisSend to Facebook | by:担当
 パソコンを活用し,漢字や計算の復習をしました。
 間違えたところをやり直すなど,進んで学習に取り組むことができました。

 

17:23 | コメント(0)
2015/02/18

町探検パート2

Tweet ThisSend to Facebook | by:担当

 2月17日(火)5~6校時に,学校の近くのおもち工場「丸善」さんへ見学に行きました。熱く蒸したおもちが長く引き延ばされて出てきたかと思うと,一定の量ごとにテフロン加工した大きなナベのようなものに入れてぺったんぺったんとつき始め,最後には1キロずつ袋詰めされて出てきました。子ども達は,それぞれの工程ごとに「わー,すごい!」と歓声をあげていました。


10:16 | コメント(0)
2015/02/02

自分のことをもっと知りたいな

Tweet ThisSend to Facebook | by:担当

 生活科で,「自分はっけんブック」をつくっています。
自分の小さいころの写真や記録などを集め,自分の成長を確かめています。

 

12:46 | コメント(0)
2015/01/27

きらきらしゃぼん玉

Tweet ThisSend to Facebook | by:担当
 絵の具をとかしたせっけんを使い,シャボン玉できれいな模様を作りました。

 
 

15:35 | コメント(0)
2014/12/02

書き初め練習会

Tweet ThisSend to Facebook | by:担当
 3~4校時に「書き初め練習会」を行いました。2年生は,「ひので」を書きました。「ひ」のはねあげや「の」の筆のかえしなどが難しかったです。
 

17:00 | コメント(0)
2014/12/01

かけ算の学習

Tweet ThisSend to Facebook | by:担当
 二年生は,算数でかけ算の学習をしています。
 今日は7の段です。きまりを見つけて,発表しました。

 

15:24 | コメント(0)
2014/11/18

2年給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:担当
 今日の給食は,秋のけんちん汁です。
 きのこが入っていて,よい香りがします。

 

17:11 | コメント(0)
12345