1年 「スクラッチを使ってプログラミングに挑戦!」
「プログラミングってなに? 」 ICT支援の先生から冷蔵庫から牛乳を取り出してコップに注ぐお話を例に、人間の動きもプログラミングされているというわかりやすい説明があり、1年生はよく理解していました。今日は簡単な操作でプログラミングができる学習ソフト「スクラッチ」を使って学習しました。指示が書かれたブロックを組み合わせていくことでキャラクターが歩いたり回ったり、いろいろな動きを作り、工夫してプログラミングしました。友だちの作ったプログラミングを見合って楽しみながら学習しました。
