令和6年度印西市会計年度任用職員「適応指導教室指導員」
の募集人数を拡大します。

詳しくは「広報いんざい」12月1日号をご覧ください。


「印西市の不登校対応」のページを設置しました。
印西市教育センターは施設工事のため、「印西市立高花小学校内」に一時的に移転しています。
(令和7年3月まで 詳細は画面左のメニューをご覧ください)



 
スマートフォンで正しく画面が表示されない場合は、「PCモード」でご覧ください。(PCのアイコンをクリックしてください)
 
4533665




※印西市小中学校教職員のみアクセス可

 

教育センターが移転しました

印西市教育センターは改修工事のため移転しました

期間
令和5年9月1日~令和7年3月31日

場所
〒270-1342
印西市立高花小学校内
(印西市高花2丁目4-4)

電話番号
070-3797-2683
 

アクセス

印西市教育センターは「印西市立高花小学校」内に移転しました。

〒270-1342 印西市高花2丁目4-4
印西市立高花小学校 内

 電話 070-3797-2683
 
E-mail kyoucenter
              @city.inzai.chiba.jp
 
 











 

お知らせ

 

各学校でのICT活用についてお伝えします


2023/09/25

印西市小中学校ICT活用

| by:教育センター

3年生は担任の先生ではなく、学年所属の先生方が順番に道徳の授業を展開する、「ローテーション道徳」が始まりました。
3A道徳は3Bの担任の先生の授業です。「フットライト」という友だちとの人間関係について学びます。文化祭の劇に向けて、「俺」はフットライトを作っている。深沢由紀はプロデューサー的な立場で、「俺」に命令してくる。「俺」はイライラして教室を飛び出してしまった。由紀は後悔する、「どうしてあたしは人の気持ちがわからないんだろう」。「俺」も思う、「自分のことばかり考えて、アイツのこと何もわかってなかったかもしれない」。

10:00 | 印西市小中学校ICT活用