スマートフォンで正しく画面が表示されない場合は、「PCモード」でご覧ください。(PCのアイコンをクリック)


もし、あなたが悩みを抱えていたら、その悩みを相談してみませんか【厚生労働省HP】
電話相談窓口・子ども電話相談窓口   SNS(チャット等)相談

 
 小中義務教育学校講師募集【千葉県教育庁北総教育事務所】
講師・養護教諭・事務職員・栄養職員ができる方を求めています。
 
5054410





※印西市小中学校教職員のみアクセス可

 

教育センター一時移転中

印西市教育センターは「そうふけふれあいの里」改修工事のため一時移転しています
【期間】
 令和5年9月1日~令和7年3月31日(予定)
【移転先】
 〒270-1342
 印西市立高花小学校内
 (印西市高花二丁目4番地)
【電話】
 070-3797-2683
 

アクセス

印西市教育センターは「印西市立高花小学校」内に一時移転しています。

〒270-1342 印西市高花2-4
印西市立高花小学校 内
※はじめてお越しになる方は、
 電話でお問い合わせください


 電話 070-3797-2683
 
E-mail kyoucenter
              @city.inzai.chiba.jp
 
 




















 

お知らせ

 
学びの里通信 >> 記事詳細

2024/08/07

夏季研修会【出前あすなろ塾】

| by:教育センター
7月25日(木)に千葉県総合教育センター研究指導主事の先生を講師にお迎えし「出前あすなろ塾」研修を行いました。

本研修は、市町村教育委員会からの要請を受けて、千葉県総合教育センターカリキュラムサポート室から講師の先生が派遣され実施するものです。
参加体験型の研修を通し受講生の主体的な参加を促す中で、学級経営と学習指導のポイントについて学び、教員としての必要な見識を身に付け、資質・能力の向上を図ることを目的としています。

今回は、学級づくりのポイント「保護者との関係づくり」と、授業づくりのポイント「分かる・できる授業づくり」について、講話と演習によりご指導いただきました。

【参加者の感想】
「とても分かりやすく、適宜演習を交えてくださったので、あっという間に時間が過ぎていきました。保護者対応に限らず、後回しにしないことを心がけていきたいと感じたので、今後の実践に活かしていきたいと強く感じることができました。」
「保護者と接する中で、状況を整理すること、児童と保護者双方に納得感をもってもらうことが大切なのだということを学びました。また、できる、分かる授業づくりを目指していくうえで、ICTを活用して自分の考えを整理する手助けとなるようにすること、振り返りは自分の言葉でまとめられるようにすることが大切なのだということを学びました。」
子供を大切に思う保護者とのやり取りの中で、難しいなぁと感じる部分もあったので、今回の研修を通してたくさんの学びを得ることができました。また、授業作りでは思考ツールを実際に使用し、色々な支援を行えることを学ぶことができました。授業内容や生徒の実態に応じて、思考ツールを活用していきたいと思います。」

 

 

 
08:30 | 教職員研修

新着情報

 RSS