スマートフォンで正しく画面が表示されない場合は、「PCモード」でご覧ください。(PCのアイコンをクリック)



もし、あなたが悩みを抱えていたら、その悩みを相談してみませんか【厚生労働省HP】
電話相談窓口・子ども電話相談窓口   SNS(チャット等)相談


印西市教育センター教育相談室・子ども相談室
 
幼稚園補助教員・幼稚園支援員・学習指導員・介助員・日本語指導員・
英語教育コーディネーター・学校司書・適応指導教室指導員・教育相談員
 
5421930







※印西市小中学校教職員のみアクセス可

 

教育センター一時移転中

印西市教育センターは「そうふけふれあいの里」改修工事のため一時移転しています
【期間】
 令和5年9月1日~令和7年3月31日(予定)
【移転先】
 〒270-1342
 印西市立高花小学校内
 (印西市高花二丁目4番地)
【電話】
 070-3797-2683
 

アクセス

印西市教育センターは「印西市立高花小学校」内に一時移転しています。

〒270-1342 印西市高花2-4
印西市立高花小学校 内
※はじめてお越しになる方は、
 電話でお問い合わせください


 電話 070-3797-2683
 
E-mail kyoucenter
              @city.inzai.chiba.jp
 
 




















 

お知らせ

 
学びの里通信 >> 記事詳細

2024/11/30

地域のようす【ビッグホップイルミネーション点灯コンサート】

| by:教育センター
11月9日(土)16:30~、本校吹奏楽部がビッグホップに招かれ、イルミネーション点灯コンサートを行いました。その様子の一部を写真で紹介します。

司会の方が本校吹奏楽部を紹介します。この時間帯はまだ薄暮。けっこう明るいです。





どの部員もみな立ったまま、楽器を抱えて演奏しています。これはもちろん・・・


そうです。今年から取り組んでいる、マーチングを披露するためです!曲目は「Departure」


代表部員が、本校吹奏楽部の紹介と本日演奏する曲を紹介します。元気いっぱいです。






次の曲が始まりました。市さわやかハートフルコンサートでも披露した「レ・ミゼラブル」です。







見事なドリルに歓声が上がります。すばらしい演奏に、集まった観客のみなさんから拍手が贈られました。



1階はもちろん、2階までぐるりと観客が取り囲んでいます。同級生や3年生、卒業生も聴きに来ていました。もちろん、買い物に訪れたみなさんも、楽しい演奏に足を止めて見入っています。



今度は座って、いわゆる吹奏楽での演奏です。曲目は「テキーラ」。軽快な演奏です。


イルミネーションが点灯されました。光り輝いて、きれいですね~。







衣装もすっかりクリスマスの雰囲気にチェンジしました。指揮者が替わって、披露する曲は「クリスマス・メドレー」です。





次なる曲は「銀河鉄道999」。リズムに乗ったすばらしい演奏に、拍手が鳴り止みません。お月さままでアンコールを要求しています。みんな、かっこいい!



アンコールに応えてもう一度、「テキーラ」を披露して締めることにしました。観客のみなさんも巻き込んで、大きな声で「テキーラ!」楽しいひとときはあっという間に過ぎていきました。

吹奏楽部のみなさん、ノリのよいすばらしい演奏、どうもありがとうございました。かっこよかったぞ!西中吹奏楽部のみんな!


終了時にはすっかり日も暮れ、辺りが暗くなっていました。楽器類をトラックに積んで学校に戻し、解散したときはけっこうな時間となりました。生徒たちの送迎を気持ちよく引き受けてくださった保護者のみなさまに感謝いたします。どうもありがとうございました。今後ともご協力くださいますよう、お願い申し上げます。

08:30

新着情報

 RSS
教職員研修【校内授業研修会】日誌01/26 08:30
教職員研修【若手教員、リーディングDX】日誌01/26 08:30
地域のようす【1000羽には…?(白鳥飛来状況)】日誌01/25 08:30
家庭教育学級のようす【1年家庭教育学級(閉級式)】日誌01/25 08:30
家庭教育学級のようす【閉級式・アロマスプレー作り】日誌01/25 08:30
印西市小中学校ICT活用日誌01/24 15:00
小中学校のようす【おみくじ&絵馬】日誌01/24 08:30
小中学校のようす【印西英語マスター】日誌01/24 08:30
小中学校のようす【授業風景 2年生】日誌01/24 08:30
印西市小中学校ICT活用日誌01/23 16:00
小中学校のようす【読み聞かせ・わんぱくタイム】日誌01/23 08:30
小中学校のようす【今日の船穂小】日誌01/23 08:30
小中学校のようす【いじめ撲滅標語】日誌01/23 08:30
印西市小中学校ICT活用日誌01/22 16:00
小中学校のようす【1年生校外学習】日誌01/22 08:30
小中学校のようす【5年理科電流と電磁石 他】日誌01/22 08:30
小中学校のようす【3年生 人権教室】日誌01/22 08:30
印西市小中学校ICT活用日誌01/21 16:00
小中学校のようす【冬季陸上練習開始、本の貸し出し開始】日誌01/21 08:30
小中学校のようす【お話タイム】日誌01/21 08:30
小中学校のようす【解らない】日誌01/21 08:30
印西市小中学校ICT活用日誌01/20 16:00
小中学校のようす【子どもリサイクルデー】日誌01/20 08:30
小中学校のようす【避難訓練】日誌01/20 08:30
小中学校のようす【「2度目の冬休みにしませんか?」】日誌01/20 08:30