☆「印西市の不登校対応」のページを設置しました。

★施設工事のため、次のように移転しています。
「教育センター」は「印西市立高花小学校内」へ
適応指導教室「緑のまきば」は「中央公民館」へ
「森のステーションまきば」は小林公民館へ
(令和7年3月まで 詳細は画面左のメニューをご覧ください)

 
スマートフォンで正しく画面が表示されない場合は、「PCモード」でご覧ください。(PCのアイコンをクリックしてください)
 
4772378



※印西市小中学校教職員のみアクセス可




 

教育センターが移転しました

印西市教育センターは改修工事のため移転しました

期間
令和5年9月1日~令和7年3月31日

場所
〒270-1342
印西市立高花小学校内
(印西市高花2丁目4-4)

電話番号
070-3797-2683
 

アクセス

印西市教育センターは「印西市立高花小学校」内に移転しました。

〒270-1342 印西市高花2丁目4-4
印西市立高花小学校 内

 電話 070-3797-2683
 
E-mail kyoucenter
              @city.inzai.chiba.jp
 
 



















 

お知らせ

学びの里通信
12345
2024/04/19new

小中学校のようす

| by:教育センター
《地区児童会》
本日、中休みに、「地区児童会」が行われました。

集団下校の際の各地区に分かれて、メンバーの確認を行いました。

6年生を中心に、地区別集団下校の際の並び方も練習しました。

1年生のメンバーも同じ地区の上級生を知ることができて、安心した
ことと思います。これからも安全に気をつけて登下校しましょう!
地域の皆様、保護者の皆様の見守りもよろしくお願いします!
08:30 | 小中学校のようす
2024/04/19new

小中学校のようす

| by:教育センター
令和6年度、新しく4年生を迎え、4~6年生の41名による
委員会活動がスタートです。
 ○計画委員会 ○図書委員会 ○放送委員会
 ○保健・給食委員会 ○体育委員会 の5つの委員会が
学校のために活動してくれます。
 今日は、各委員会の活動内容の確認や役割分担の話し合いを
行っていました。
○計画委員会

○図書委員会

○放送委員会

○保健・給食委員会

○体育委員会

 4・5・6年生の皆さん、よろしくお願いします。
期待していますね。


08:30 | 小中学校のようす
2024/04/19new

小中学校のようす

| by:教育センター
4校時目は、『SOSの出し方教育』を学習する時間でした。各学年の発達段階に応じて、授業の内容が異なりました。2年生は、『相談する力を身につけよう』というめあてのもと考えました。悩んだときの対処方法など、意見発表ができました。


1年生は、千葉県教育委員会の映像教材を視聴しながら学習しました。1年生も思春期を迎え、これまでの悩みとは異なってくることも多いです。悩みをため込まず、信頼できる大人や友人に悩みを打ち明けていきましょう。たくさんの相談機関もあります。


3年生は、SOSの受け止め方について、ロールプレイを行いました。どのように受け止め、どのようにアドバイスをしたらよいかを考えました。悩みを相談される立場になっていきますね。


SOSの出し方、受け止め方、アドバイスの仕方、一人で悩まずに相談していきましょう。
1

08:30 | 小中学校のようす
2024/04/18new

小中学校のようす

| by:教育センター
本日,市の交通指導員の方をお迎えして,交通安全教室を開催しました。
2時間目は,1年生です。
1年生は安全な横断歩道の渡り方を教えていただきました。

説明を聞いた後は,グラウンドに書いた横断歩道を,実際に渡ってみました。



点滅している青信号に気づき,しっかりと止まることもできていました。
3時間目は,3年生と5年生が,安全な自転車の乗り方について教えていただきました。

自転車に乗るときには,自転車の点検も大切だということでした。「ぶたはしゃべる」を合い言葉に,自転車を使って実際に点検をしてみました。

ルールを守って,安全に自転車に乗りましょう。

08:30 | 小中学校のようす
2024/04/18new

小中学校のようす

| by:教育センター
 日本語指導の教員が、海外に住んでいる期間が長い子などを対象に日本語を教えています。本校で勤務している日本語指導の教員は、中国語を話すことができます。週2回、午前中の勤務となります。子どもたちには、少しでも早く日本語をマスターしてもらい、日常生活に不自由がないようにがんばってもらいたいと思います。
  

 1年生の下校の様子です。今日は、教室で並び方などをしっかりと確認し、スムーズに下校することができました。(逆に、定刻より早めに下校となってしまった地区もあったようで、ご迷惑をおかけしました。)今日は、印西警察署の方も、子どもたちの安全を見守ってくださいました。多くの方々にご協力をいただきながら、子どもたちが、安全に下校できるようにしていきたいと思います。
    

 2年生~6年生までは、今日から給食が開始されました。2年生の教室を見ても、自分たちでどんどん準備をして、配膳をすることができていました。1年前と比べたらすごい成長を感じました。今日のメニューは、「麦ご飯、牛乳、チキンカレー、野菜チップス、ひじきのマリネ」です。4年生の教室を見ると、あらかじめ配膳された給食より、量を増やしてもらって食べていた子も多くいました。私も、弁当が続いていたので、久しぶりの給食のおいしさに感動を覚えながら完食しました。
    

 第1回の委員会活動を行いました。委員会は、西の原っ子、生活、美化、飼育・環境、リサイクル、図書、保健、体育、給食、放送、掲示の11委員会があります。5・6年生が各委員会に分かれて活動します。今日は、名簿作成、委員長決定、活動計画作成、常時活動の確認と分担等を行いました。5・6年生のみなさん、1年間学校のために活動をしてくれて、ありがとうございます。よろしくお願いします。
   
08:30 | 小中学校のようす
12345

新着情報

 RSS