スマートフォンで正しく画面が表示されない場合は、「PCモード」でご覧ください。(PCのアイコンをクリック)



もし、あなたが悩みを抱えていたら、その悩みを相談してみませんか【厚生労働省HP】
電話相談窓口・子ども電話相談窓口   SNS(チャット等)相談


印西市教育センター教育相談室・子ども相談室
 
5567109







※印西市小中学校教職員のみアクセス可

 

移転のお知らせ

施設改修工事のため、印西市教育センター及び適応指導教室「緑のまきば」「森のステーションまきば」を一時移転しておりましたが、工事の完了に伴い次のとおり従来の場所に移転し運営してまいります

〇教育センター・
 適応指導教室「緑のまきば」
移転日:令和7年3月24日
運営開始日:教育センター・・・3月25日
      緑のまきば・・・4月8日
移転先:そうふけふれあいの里3階
    〒270-1337 印西市草深924
電話:教育センター0476-47-0400
   教育相談0476-47-7830
   *緑のまきばは教育センターへ

〇適応指導教室「森のステーションまきば」
移転日:令和7年3月12日
運営開始日:3月13日
移転先:本埜公民館4階
    〒270-2324 印西市中根1375
電話:教育センターへ
 

アクセス

令和7年3月24日まで「印西市立高花小学校」内に一時移転しています。

〒270-1342 印西市高花2-4
印西市立高花小学校 内
※はじめてお越しになる方は、
 電話でお問い合わせください


 電話 070-3797-2683
 
E-mail kyoucenter
              @city.inzai.chiba.jp
 
 




















 

お知らせ

 
学びの里通信 >> 記事詳細

2024/06/11

小中学校のようす

| by:教育センター
日に日に湿度が上がっているように感じます。今日も蒸し暑かった!
「私服DEY」の日は、如実に季節感が出ます。淡い色の服、半袖、ハー
フパンツ姿も見られます。1学期も後半戦。暑さに負けずに頑張ろう。

〔今日の日課〕
1年生:理科 英語 美術 美術 音楽
2年生:国語 美術 音楽 英語 理科
3年生:数学 音楽 英語 理科 美術

1年理:セキツイ動物の表を完成させよう

2年国:平家物語 古文の振り返り

3年数:これまで学んできた数を振り返ってみよう
   有理数・無理数の違いについて確認していました。

1年英:下校時の会話を理解して読む

2年美:空想の世界

3年音:春に   いい声が出ていました。

1年美:デザイン   個性が出ますね。

2年英:接続詞 becauseの使い方

3年理:仕事率の計算を完璧にしよう

08:30 | 小中学校のようす

新着情報

 RSS