学習・補習教材はこちら
漢字マスター過去問題・練習問題はこちら
ダウンロードする度に問題が変わる「むげんプリント」へのリンクを設定しました。
スマートフォンで正しく画面が表示されない場合は、画面下部の「パソコン」のアイコンをクリックしてください。
 
 
 




 
4074223

アクセス

印西市教育センターは「そうふけふれあいの里」の3階にあります。

〒270-1337 千葉県印西市草深924 
 「そうふけふれあいの里」3階
 電話 0476-47-0400
 FAX 0476-47-6644
 E-mail kyoucenter
              @city.inzai.chiba.jp
 

1.電車
  北総線 印西牧の原駅から徒歩 30分

2.自家用車
  駐車場案内1
  駐車場案内2 
 
3.バス 
  ふれあいバス 南ルート  中ルート
  「そうふけふれあいの里」下車
 

行事予定(センター関係)













 

お知らせ

緑のまきば


概要

 印西市適応指導教室「緑のまきば」では、心理的・情緒的な要因あるいはその他の様々な要因により、客観的に妥当な理由が見いだせないまま、登校しない、あるいはしたくともできない状態にある子どもに対して、教育相談やグループ活動を通して自我の確立および集団生活への適応を図っています
  
 子どもたちが、この「緑のまきば」で、あたたかい人との関わりを感じ、
一歩ずつでも一人で歩いていけるように願って、日々支援しています。



「緑のまきば」ってどんなことをするの?
 

○ 自分で計画を立て,各自のペースで学習します。

○ 少人数でのゲームや軽スポーツ・調理実習などをします。


○ 自然散策・校外学習・工作などの活動をします。


○ 月1度、保護者会「緑のまきばであったまる会」を開催し、保護者の方々を支援
   します。


○ 子どもたちの状況に応じて、在籍学校との連携を図ります



 

 

緑のまきばの活動

ダウンロードはこちらから→ まきばパンフレット.pdf