「印西市の不登校対応」のページを設置しました。
施設工事のため、次のように移転しています。
「教育センター」は「印西市立高花小学校内」へ
適応指導教室「緑のまきば」は「中央公民館」へ
「森のステーションまきば」は小林公民館へ
(令和7年3月まで 詳細は画面左のメニューをご覧ください)

 
スマートフォンで正しく画面が表示されない場合は、「PCモード」でご覧ください。(PCのアイコンをクリックしてください)
 
4735182



※印西市小中学校教職員のみアクセス可




 

教育センターが移転しました

印西市教育センターは改修工事のため移転しました

期間
令和5年9月1日~令和7年3月31日

場所
〒270-1342
印西市立高花小学校内
(印西市高花2丁目4-4)

電話番号
070-3797-2683
 

アクセス

印西市教育センターは「印西市立高花小学校」内に移転しました。

〒270-1342 印西市高花2丁目4-4
印西市立高花小学校 内

 電話 070-3797-2683
 
E-mail kyoucenter
              @city.inzai.chiba.jp
 
 



















 

お知らせ


市内小中学校の司書さんたちがお薦めの本を紹介しています!
ぜひご覧ください。
大人になっても忘れられない、「思い出の一冊」と出会えることを願っています。
 
 
学校図書館司書さん おすすめの本
12345
2015/05/29

『京都地理地名地図の謎』

Tweet ThisSend to Facebook | by:

『京都地理地名地図の謎』     
                                  

()()

謎① なんと二つあった!?→二条城

謎② 死んだ者が生き返る橋!?→一条戻橋(もどりばし)

謎③ 源義経ってそんな人だったの!?→蹴上(けあげ)

謎④ 千手観音像(せんじゅかんのんぞう)はなぜ一千一体!?→三十三間堂 …等々たくさん!
 
京都の地図に隠された雑学ネタがたっぷりつまっています。
 
これを読むと一味違った修学旅行になるかも!?

()()

                    (中学生向け紹介)


09:00
2015/05/28

『クラスメイツ 前期』

Tweet ThisSend to Facebook | by:

『クラスメイツ 前期』     
                                 森 絵都

()()


 北見第二中学校1年A組24人。新たな気持ちでのスタート。でも、悩みはあるよね,ひとりひとり。友情,恋,背伸びしたいが背伸びできない自分。

4章の「愛と平和のシメジ ハセカン」。渋谷で人気の美容室で髪型を変えたい長谷川君。その店に行ったものの,結局,地元の美容室のおばちゃんに「(人気ユニットの)ジョンみたいにしてください。」と頼み…。
 おばちゃんの思い浮かべるジョンとは?

()()

                    (中学生向け紹介)


09:00
2015/05/27

『オレたちシカをなめるなよ!』

Tweet ThisSend to Facebook | by:

『オレたちシカをなめるなよ!』     
                                 有本 隆

()()


 「人間でも初対面でいきなり頭や背中をなでることはしまい。相手の立場を考えろ、人権を守れとうるさく言うくせに、オレたちシカに無礼を働くやつが後を絶たないのは、一体どういうことだ。人間だったら、せめて想像力を働かせろ。それができない人間は、オレに近寄るな!」

 鹿目線の人間社会や、神社仏閣のためになる話がたくさん!

 シカってこんなこと考えてるの!?
 

()()

                    (中学生向け紹介)


09:00
2015/05/26

『タマゾン川 多摩川でいのちを考える』

Tweet ThisSend to Facebook | by:

『タマゾン川 多摩川でいのちを考える     
                                 山崎充哲

()()


 多摩川は「タマゾン川」などと呼ばれるようになってしまいました。アマゾンにいる魚アロワナがみつかったのです。
 多摩川にいるはずのない外来種。アリゲーターガーパイク、ピラニアなど世界各地の魚たちが住む川。ペットとして飼い切れなくなって捨てられた結果です。
 多摩川の象徴といえば、あゆです。あゆは外来種のえさになってしまいます。
 川で暮らす命を守るには、私達は何をすればよいのかを考える一冊です。

 

()()

                     (中学生向け紹介)


09:00
2015/05/25

『ルドルフとイッパイアッテナ』

Tweet ThisSend to Facebook | by:

『ルドルフとイッパイアッテナ』     
                      
斉藤洋・作 杉浦範茂・絵

()()


 ひょんなことから長距離(ちょうきょり)トラックに()東京(とうきょう)()てしまった(くろ)ねこのルドルフ。ボスねこのイッパイアッテナと出会(であ)いゆかいなノラねこ生活(せいかつ)(はじ)まります。
 友情(ゆうじょう)冒険(ぼうけん)だけじゃない、「教養(きょうよう)」も(おし)えてくれるねこたちの成長(せいちょう)物語(ものがたり)

()()

                     (小学生向け紹介)


09:00
2015/05/22

『だいじな本の見つけ方』

Tweet ThisSend to Facebook | by:

『だいじな本のみつけ方』     
                                 大崎 梢

()()


 大好きな作家の最新刊。発売を楽しみにしていたある日、中学二年生の野々香は、学校の手洗い場の角で忘れ物の本をみつける。好奇心から書店のカバーを外してみると、それは、まだ発売されていないはずの最新刊だった!
 野々香と、クラスの図書委員・高峯秀臣は、本の持ち主の正体と、どうやって手に入れたかを探り始める―。
 自分にとってだいじなものっていったい。自分の気持ちと向き合うことを教えてくれる一冊です。

 

()()

                     (中学生向け紹介)


09:00
2015/05/21

『どうぶつえんができた』

Tweet ThisSend to Facebook | by:

『どうぶつえんができた』     
                      
寺村輝夫・作 和歌山静子・絵

()()


 おむくんととむくんがどうぶつえんをつくることになりました。おむくんは「ぼく,ぞうをつかまえてくるから,じょうぶなおりをつくっておいてね。」ととむくんに()いました。でも,とむくんは「いやだよ。ぼくが動物(どうぶつ)をたくさんつかまえてくるよ。」と()いました。
 
意見(いけん)がわかれてしまった二人(ふたり),さあ,これからどうなるのかな?

 

()()

                     (小学生向け紹介)



09:00
2015/05/20

『夜市』

Tweet ThisSend to Facebook | by:

『夜市(よいち)』     
                                 
恒川光太郎

()()

 何でも売っている不思議な市場「夜市」。そこは妖怪、物の怪()がうごめく不思議な異世界。そして一度「夜市」に迷い込めば何かを買うまで抜け出せない。
 幼いころ「夜市」に迷い込んだ祐司は、弟と引き換えに「野球選手の才能」を手に入れた。野球部のエースとして成長した祐司だったが、常に弟を売った罪悪感
(ざいあくかん)にさいなまれていて…。
 "12回日本ホラー大賞受賞作"

                    

 

()()

                     (中学生向け紹介)


09:00
2015/03/20

『地球がもし100㎝の球だったら』

Tweet ThisSend to Facebook | by:いーの

『地球がもし100㎝の球だったら』
            
                          
永井智哉 文 木野烏乎 絵

 もしもあなたが宇宙に行き、そこから地球を見てみると・・・・。そう、地球は青く輝くとても美しい天体です。

  その地球がもしも100cmの球だったらーと考えてみると,今の地球がおかれている環境の色々な問題が見えてきます。人間ひとりひとりが考えなくてはいけない大切なこと、一緒に考えてみませんか。

()()

                    

()()

                     (中学生向け紹介)


08:30
2015/03/19

『物語のおわり』

Tweet ThisSend to Facebook | by:いーの

『物語のおわり』
                  湊 かなえ


 娘の将来や仕事など迷いをかかえている人々が向かった先は、北海道。旅の途中で次々と手渡されていくのは、未完成の小説でした。自分で考え見つけいく結末はそれぞれに違いますが…。さて本当の物語のおわりはいったいどうなるのか?読んでみてわかる結末とは…。最後にほっとできる物語です。
 

()()

                    

()()

                     (中学生向け紹介)



08:30
12345