9月25日(水)より運動会練習が始まります。音楽やマイクの声等で近隣の方にはご迷惑をおかけします。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。  27日(金)3年歯科健康教育      
 
西の原小日誌 >> 記事詳細

2013/09/09

2年生稲刈り

Tweet ThisSend to Facebook | by:you-mama
9月9日(月)
お世話になっている松崎の須藤さんの田んぼで稲刈りの体験をしました。
昨日の雨で、田んぼの中は少しぬかっていました。また、稲もぬれていましたので
子どもたちは、靴をビニル袋で覆って、ひもで縛ってたんぼに入りました。
コンバインは、乗れない予定でしたが、だんだん稲が乾き、何とかコンバインも
田んぼに入ることができ、子どもたちは全員乗ることができました。
手伝いに来てくださった保護者の皆さまありがとうございました。
以下、稲刈りの様子をご覧ください。

子どもたちが来る前に、稲の水滴を落とす作業をしました。

手伝いの保護者の皆さま          子どもたちが到着

靴を袋で覆ってひもで縛ってくれました。  鎌を研ぎました。はじめて研いだようです。

須藤さんの説明を真剣に聞く子どもたち  鎌の持ち方、使い方の説明

稲の持ち方          刈り方 右足は前、左足は後ろにひく

刈った稲の置き方   これまで怪我した人はいないよ。 さあ、始めるよ。頑張ろう。


お母さんやお父さんに手伝っていただきながら稲刈りをしました。一人5株です。








お母さんお父さんに頑張っていただきました。 稲刈りをして満足の子ども達

コンバイン登場                脱穀をする機械も積んでいますよ

稲を刈る部分                子どもが脱穀します

              脱穀前の稲(穂がついている)と脱穀したあと(わらになる)


稲を持って待っている子どもたち         脱穀したよ

さっき脱穀したモミをトラックのタンクに自動でいれています。  驚くこどもたち
さあ、コンバインにのせるぞ。 須藤さんの思いで全員がコンバインに乗ることができました。



きれいな青空です。子どもたちはコンバインに乗って満足




            
            須藤さん、ありがとうございました。いい体験ができました。
            
ご協力をいただいた保護者の皆さまです。補助をしてくださったり、稲を刈ってくださったり
ありがとうございました。お世話になりました。

18:47