このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード紛失
11月1日(金)全校朝会 5日(火)委員会活動 6日(水)ネットリテラシー講座 7日(木)読み聞かせ
トップページ
学校概要
西の原小日誌
コスモス
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
校長室
令和6年度学校いじめ防止基本方針
おたより
今日の給食
西の原っ子応援団
おやじの会
パソコンクラブ
各種ダウンロード
転出入の案内
西の原小日誌
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2024/10/18
1年生算数、5年生国語、4年生体育、5年生体育
| by:
7年生
1年生の算数「おおきさくらべ(1)」のかさくらべの学習です。やかんや急須などの容器の大きさを比べていました。授業は水道がある理科室で行いました。やかんや急須いっぱいに水をいれ、ビーカー(コップ)何杯分になるか調べていました。算数の学習では、このような具体的な操作をすることによって、低学年は特に理解が深まります。時間はかかりますが、具体的な操作の時間を確保し、わかりやすい授業を心がけていきたいと思います。
5年生の国語「大造じいさんとがん」の学習です。大造じいさんの作戦(がんをつかまえる方法)と心情の変化を表にまとめていました。今日は、読み取ったことをクロームブックを使ってまとめていました。子どもたちのローマ字入力のスピードが速く、ノートに字を書くようなスピードで文字を入力できていました。(文字を書くよりも速く入力できていそうな子もいます。)パソコンの操作に慣れ、文房具の一つとして使えるようになってきています。
4年生の体育の学習です。表現運動で運動会のダンス(よさこいソーラン)を5人ずつ、みんなの前で発表していました。全員で踊っていると友達の演技が見えませんが、少人数で踊ると互いに踊っている様子を見ることができます。演技の後は、見ている子どもたちが大きな拍手をおくっていました。
6年生の体育の学習です。体力テストの20mシャトルランの測定をしていました。音楽に合わせて20mの距離を何回走れるか測定しました。音楽は最初はゆっくりでだんだん速くなってきます。音楽に合わせて走れているかを、近くで友達が見ていて記録をします。子どもたちは、自分ががんばれるところまで走り続けていました。
09:15
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project