新着情報

 

パブリックスペース

147.通学費補助金のご案内(令和6年度分).pdf03/25 13:51
146.ちば夢チャレンジ☆パスポート・プロジェクト(千...03/24 13:12
修了式03/22 10:31
修了式03/22 10:28
学年末保護者会03/22 08:00
3学期の表彰⑩(書道部)03/21 19:00
吹奏楽部・スプリングコンサートvol.203/21 14:10
吹奏楽部・スプリングコンサートvol.103/21 14:00
大掃除03/19 16:00
朝のゴミ拾いボランティア03/19 13:41
廊下掲示物03/18 12:23
あいさつ03/17 09:17
2年生実力テスト03/14 11:09
09.「第3子以降の学校給食費補助制度のご案内(令和6...03/13 16:42
08.第3子以降学校給食費補助金交付申請書兼同意書申請...03/13 16:42
07.第3子以降学校給食費補助金交付申請書兼同意書.pdf03/13 16:42
145.キッズゾーン設定のお知らせ.pdf03/13 15:26
第30回卒業式03/13 12:24
卒業式03/13 12:20
144.ヤフー防災模試POWERED BY CHIBA...03/12 16:28
143.令和6年春の全国交通安全運動チラシ.pdf03/12 16:28
卒業式前日準備03/12 14:30
朝のゴミ拾いボランティア03/12 09:00
142.印西市の部活動地域移行リーフレットvol.3.pdf03/11 18:36
141.安全教育啓発用ポスター.pdf03/11 18:36
140.市内小中学校の臨時休業について.pdf03/11 18:36
3月12日(火)の下校時刻変更について03/11 18:24
黙祷03/11 15:30
進路情報03/11 14:23
100万アクセス達成!03/11 11:36
卒業式予行03/08 11:55
1・2年卒業式練習03/08 08:30
高木剪定vol.403/08 08:00
進路情報03/08 07:39
3月8日(金)部活動朝練習の中止について03/07 13:35
11.かてきょう通信(3月号).pdf03/07 13:18
美術部制作・3月の外掲示板03/07 12:00
3年・学年レク03/07 09:52
いいね!03/06 08:00
139.若者向け相談窓口の紹介.pdf03/05 18:20
14.R5西の原中学校学校評価まとめ.pdf03/05 16:10
3学期の表彰⑨(社明作文・ひざし)03/05 15:51
朝のゴミ拾いボランティア03/05 15:23
3年生 性に関する指導03/05 10:06
138.第4回印西音楽祭他のお知らせ.pdf03/05 07:15
13.R5学校だより№13.pdf03/05 07:13
進路情報03/04 18:50
3学期の表彰⑧(剣道・男バド・国語)03/04 18:24
野球部・コスモスカップ03/03 09:00
3学期の表彰⑦(作文・美術)03/02 09:00
予餞会vol.103/01 15:00
予餞会vol.203/01 14:55
予餞会vol.303/01 14:50
予餞会03/01 14:45
予餞会前日準備03/01 09:00
137.令和6年度印西市第3子以降学校給食費補助制度に...02/29 13:44
3学期の表彰⑥(税の作文・書き初め・印西市生徒表彰)02/29 13:15
29.令和6年度千葉県公立高等学校入学者選抜の本検査「...02/29 10:55
136.保護者のみなさまへ(文部科学大臣メッセージ).pdf02/29 10:44
135.中学生のみなさんへ(文部科学大臣メッセージ).pdf02/29 10:44
朝のゴミ拾いボランティア02/29 09:30
ホームページ授業参観(2年生中心)02/28 14:19
いいね!02/27 17:37
07.3月西の原中予定表.pdf02/27 15:36
28.第30回卒業式のご案内.pdf02/27 15:29
消防設備点検02/27 15:10
134.NECグリーンロケッツ統括ホストゲーム無料招待...02/27 15:08
133.ふしぎ発見サイエンス動画更新のお知らせ.pdf02/27 15:08
予餞会リハーサル02/27 11:25
ホームページ授業参観(3年生中心)02/26 10:16

オンライン状況

オンラインユーザー13人
ログインユーザー0人
登録ユーザー126人

Counter

1013133
令和6年3月10日(日) 祝!100万ヒット突破



  

 





 

教育センターHP情報

  • 印西市小中学校ICT活用
  • 小中学校のようす
  • 印西市小中学校ICT活用
  • 小中学校のようす

お知らせ

こちらに,学校休校期間中におすすめな学習・補習教材を集めたページを紹介しています。下のバナーをクリックしてください。
 
 
 

お知らせ

 いつも本校ホームページをご覧いただきありがとうございます。令和5年度が始まり、閲覧数が20万件増え、総計101万件を超えました。今後とも本校教育活動の様子をご覧いただければ幸いです。画面右上のカレンダーには行事予定を掲載しており、「西中日記」で紹介したページともリンクさせています。過去の行事等の写真をもう一度見たいときには、カレンダーをクリックしてもご覧いただけます。ご利用ください。
 なお、目を引いた記事に投票していただけますと、今後のホームページづくりの励みになります。記事の右下にそれぞれ投票欄がございます。よろしくお願いいたします。
 

日誌

西中日記
12345
2024/03/22

修了式

Tweet ThisSend to Facebook | by:西の原中
3月22日(金)体育館にて、修了式を行いました。

開式の言葉

校歌斉唱


指揮者                  伴奏者


修了証授与 各学年の代表生徒に、修了証を手渡しました。


2学年代表の話


1学年代表の話


校長より


閉式の言葉

無事に今年度1年間が終わりました。来年度生徒のみなさんがそれぞれ2年、3年へと進級して、さらに西中を盛り上げることを期待しています。


式後、生徒指導主事から春休みの生活について、気をつけてほしいことを伝え、集会を閉じました。事故に遭ったりせぬよう、ちょっとまわりに気を配りながら生活しましょうね。また、新学期に笑顔で会いましょう!
10:31 | 投票する | 投票数(6) | コメント(0)
2024/03/22

学年末保護者会

Tweet ThisSend to Facebook | by:西の原中
昨日3月21日(木)午後、学年末保護者会を開きました。ウィークデーにもかかわらず、多くの保護者の方に来校していただきました。

2学年保護者会・3階多目的室で行いました。


1学年保護者会・2階多目的室で行いました。



2学年学級懇談               1学年学級懇談

その後、保護者と教職員の会代表会を図書室で開催しました。

みなさま、1年間どうもありがとうございました。新年度もまた、よろしくお願いいたします。
08:00 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2024/03/21

3学期の表彰⑩(書道部)

Tweet ThisSend to Facebook | by:西の原中
3月21日(木)、今学期ラストの表彰式を校長室で実施しました。

全日本書初め大展覧会・特選        全日本書初め大展覧会・特選


全日本書初め大展覧会・特選        全日本書初め大展覧会・特選


全日本書初め大展覧会・特選


全日本書初め大展覧会・秀作        全日本書初め大展覧会・秀作


全日本書初め大展覧会・佳作        全日本書初め大展覧会・佳作


みなさん、すばらしいですね!おめでとうございます。今後のますますの活躍を楽しみにしています。
19:00 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2024/03/21

吹奏楽部・スプリングコンサートvol.2

Tweet ThisSend to Facebook | by:西の原中

服装がガラッと変わって、第2部が始まりました!









最初の曲目は「宝島」。サックスのソロも入り、ノリノリの演奏でした。








指揮者が変わって、「オーメンズ・オブ・ラブ」を演奏しました。コンサートも佳境に入り、どの部員も疲れてきたところでしょうが、それをみじんも感じさせない演奏で、観衆を楽しませてくれました。



次の曲は「パイレーツ・オブ・カリビアン メドレー」です。最初に観客に3択クイズが出され、楽しませてくれました。



スライドとのコラボレーション演奏です。体育館アリーナを暗くして、映像と演奏で観客を魅了しました。


最後は「JーBEST ’23 2023年J-popベストヒッツスペシャルメドレー」です。



「強風オールバック、ファジーネーブル、オトナブルー、すずめfeat.十明、地球儀、KICKBACK、美しい鰭、愛の花」




「唱、Subtitle、可愛くてごめん、怪獣の花歌、ちゅ、多様性。、第ゼロ感」と怒濤のメドレーでした。どれもヒットしましたね~。みんなから拍手が贈られました。拍手が鳴り止まず、「アンコール!」の声が上がり、もう一曲演奏してもらえることになりました。やったね!




曲目は「テキーラ」。みんなもうノリノリで、体育館中が手拍子に包まれました。



演奏者も、スイングしたり、回転したり、思い思いのパフォーマンスを披露します。ソリも見事でした。



楽しいひとときはあっという間に過ぎました。観客のみなさんから大喝采を浴び、スプリングコンサートは終わりました。


顧問のみなさん、どうもありがとうございました。
14:10 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2024/03/21

吹奏楽部・スプリングコンサートvol.1

Tweet ThisSend to Facebook | by:西の原中
先日3月20日(祝)、吹奏楽部のみなさんがスプリングコンサートを開きました。



本校体育館に、300人近いお客様が集まりました。開演の14時を、今か今かと待っています。






最初の曲は「フロンティア・スピリット」です。観衆から拍手が上がりました。


第1部の司会が、先日卒業した3年生部員を呼び込みました。部員も観客のみなさんも、拍手で3年生部員を迎えます。





大人数のビッグバンドとなって演奏するのは、「銀河鉄道999」。ゴダイゴの名曲で、アニメの主題歌となりました。曲を知っている方も多く、盛り上がりました。







続いて、「蒼の躍動」です。3年生が入ると、やはり音圧がすごいなと感じます。残念ながら感染症で不在の部員の代わりに、顧問が演奏に加わりました。






第1部のラストを飾るのは、「センチュリア」。見事な演奏でした。この後、第2部までの間が休憩になりました。





同級生や家族だけでなく、先生たちもたくさん聴きに来てくれました。みんな楽しんでいます。昨年度末に転勤した、吹奏楽部の元顧問の先生も来てくださいました。どうもありがとうございます。
14:00 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2024/03/19

大掃除

Tweet ThisSend to Facebook | by:西の原中
3月19日(火)午後、全校生徒で大掃除を行いました。


まずは自分の机と椅子の脚についた綿ゴミなどを取っていきます。ワックスなどが付いていて、削り落とすのがなかなか大変です。定規やはさみなどを用いたり、ひたすらぞうきんでこすったりしていました。


脚がきれいになったら廊下に机を運び出します。この機会にエアコンのフィルター掃除もしておきます。省エネルギーに欠かせないんですよね~。


廊下掃除も丁寧です。




トイレ掃除は便器を磨くのはもちろんですが、床を磨いたり、洗面台をきれいにしたり、隅々まで目を向けています。



あちらこちらで出た紙ゴミをまとめて、しばって倉庫に重ねたり、ゴミステーションに運んだりしました。リサイクルに回します。



体育館は、掃き掃除とともに普段は手が回らない靴跡などをきれいに取っていました。


昇降口の外掃除や道場担当のみなさんは、まるでトレーニングを積んでいるかのようです。こりゃきつい!


昇降口の中もきれいにしていきます。



1階廊下や技術科室、階段も手分けして掃除します。




3階の廊下は、床を磨く生徒やラックをきれいにする生徒、配膳台をピカピカにする生徒や掲示物をはがす生徒があふれていました。




黒板や床もきれいに磨きます。




窓も新聞紙やぞうきんを使って、拭き後がきれいになるようにピカピカにしました。




掲示物をどんどんはがし、エアコンのフィルターも外してきれいにしていきます。ずいぶん教室が殺風景になってきました・・・




流し場前の廊下を磨いたり、多目的室を掃除したり、廊下の奥までほうきをかけました。




旧パソコン室や2階の多目的室もきれいに片付け、使いやすくしました。



東側の階段もしっかり磨き上げ、掲示物のほこりを払い、すっきりきれいにしました。

これで新年度、新しい学年に進級する準備が整いました。先日の強風の後、廊下がほこりだらけになってしまいましたが、この大掃除でとてもきれいになりました。1年の締めくくりを気持ちよく迎えられそうです。
16:00 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2024/03/19

朝のゴミ拾いボランティア

Tweet ThisSend to Facebook | by:西の原中
3月19日(火)朝、令和5年度最後のゴミ拾いボランティアに出かけました。

最初は2年生の男女6人でスタートしました。


昨日の強風にあおられて、植え込みにビニール袋などいろいろなゴミが引っかかっています。


西の原公園を手分けして見回ります。すぐに男子生徒が1名加わりました。


歩道や公園内を回ります。破れた段ボールやペットボトル、おなじみのタバコの吸い殻やお菓子のゴミなどが集まりました。


さらに男子が1名と女子が2名加わりました。なんと10名の大所帯です。



先行組は横断歩道を渡って東街区公園へ。少し遅れて、マンションの植え込みに引っかかっていたゴミを拾った生徒たちがやってきました。発泡スチロールの大きな板が落ちていたそうです。通販の箱のふたでしょうか?



ぱっと見にはあまりゴミかないようにも見えましたが、茂みを中心にたくさんのビニール袋やお菓子のゴミ、タバコや飲料の容器が落ちていました。



東街区公園から西の原小方向へ歩道を歩きます。ペットボトルやビニール袋、タバコの吸い殻などが目立ちました。


マンション前の植え込みに引っかかっていたモンスターの空き缶や、タバコのフィルム、お菓子の袋やビニール袋などを拾って帰ってきました。


頑張ってくれた朝ボラのみなさんです。今日は10名の大人数となりました!今年度最終回を飾るにふさわしい豪華メンバーですね~。見てくださいこのゴミの量!あっという間に45L入りの空のゴミ袋が満杯になりました。

これでまた西の原の街が少~しきれいになりました。朝ボラのみなさん、ありがとうね!
13:41 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2024/03/18

廊下掲示物

Tweet ThisSend to Facebook | by:西の原中
2年生の廊下を歩いていると、こんなポスターに出会いました。

評議会が呼びかけていますね~。身だしなみを整え、言葉遣いに気を配ることは、社会人になる第一歩。意識できるといいですね。友達と楽しく話しているうちに思わぬ大声が出たり、はしゃいでドアにぶつかったりしては危ないです。注意して生活しましょう。


3階に上がっていく階段には、予餞会の係ごとの写真などが掲示されています。保護者会などで本校にお越しの際は、少し足を止めてご覧ください。
12:23 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2024/03/17

あいさつ

Tweet ThisSend to Facebook | by:西の原中
3月15日(金)朝練習の時間帯に、陸上競技部が卒業した3年生を招いて解散式を行ったそうです。例年ならば卒業式準備の放課後に行っているそうですが、今年は3月12日(火)を大雨を避けるために早帰りのしたので、できなかったのです。

8:00過ぎにいつものように正門前に出たところ、3年生の陸上競技部員が2名校門前にいたので、声をかけました。すると「今日解散式だったんです」とのこと。他の部員がまだちょっと校内にいるので、それを待っているそうでした。そこで「じゃあせっかくいるんだから、一緒にあいさつ運動をしよう」と声をかけたら、2名とも気持ちよく「いいですよ。やりましょう」と二つ返事で引き受けてくれました。ほんの5~10分のことでしたが、登校してくる2年生や1年生に、私と一緒に「おはよう」とか「おはようございます」という声をかけて、迎えてくれました。そのうち校内から卒業生がやってきて、一緒にあいさつしてくれました。下級生は卒業生がいるのでびっくりしたでしょうが、みんなはにかみながらも元気にあいさつを返してくれました。

あいさつで始まる一日はさわやかです。こういうのって、いいね!
09:17 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2024/03/14

2年生実力テスト

Tweet ThisSend to Facebook | by:西の原中
昨日3年生が卒業し、名実ともに最高学年となった2年生は、本日3月14日(木)実力テストを受験しています。2次募集も無事に済み、3年生の受験が終わりました。今度は2年生のみなさんが受験に向かう時期がやってきましたね。もう受験・受検まで1年を切っています。2年生のみなさん、がんばって!

1組                    2組


3組                    4組


5組                    6組

どんな分野に進んでも、試験や選抜はついて回ります。中学校の学習内容がどのくらい身についているかを知り、自分がどこまで理解し、表現することができるかを試すよいチャンスです。ぜひがんばってほしいと思います。
11:09 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
12345

お知らせ

自然災害等発生時の対応につきましては、4月7日(金)に発行しました文書・学校からのお知らせ>学校からのお知らせ2023>01.自然災害等緊急時の対応について(←ここをクリック)をご覧ください。よろしくお願いいたします。
 

お知らせ

令和5年7月3日(月)より、夕方から早朝にかけての電話対応を変更いたします。詳しくは学校からのお知らせ>学校からのお知らせ2023>08.音声メッセージ対応電話の導入について(お知らせ)をご確認ください。よろしくお願いいたします。