お知らせ

インフルエンザ及びすべての感染症のり患時の登校許可証明書の書式が「療養報告書」に変更になりました。インフルエンザとインフルエンザ以外の感染症の用紙がありますので間違えないようにしてください。用紙は上記「欠席・出席停止用紙等」からダウンロードするか、学校でお渡しします。出席停止の期間等は用紙に記載してありますのでよくお読みください。
 
COUNTER2777838
2019.2.9 1,000,000 アクセス達成
 
 

新着情報

 RSS

アクセス





印西市立六合小学校
〒270-1614
千葉県印西市瀬戸1580
TEL 0476(98)0006
FAX 0476(98)0719

 

お知らせ

こちらに,学校休校期間中におすすめな学習・補習教材を集めたページを紹介しています。下のバナーをクリックしてください。


 

印西市教育センター

  • 小中学校のようす(小林小学校)
  • 小中学校のようす(木下小学校)
  • 小中学校のようす(印旛中学校)
  • 小中学校のようす(西の原中学校)
  • 小中学校のようす(原山中学校)
  • 小中学校のようす(船穂中学校)
  • 小中学校のようす(印西中学校)
  • 小中学校のようす(本埜中学校)

リンク集


    
   
   


  

 




 

日誌

2年生 >> 記事詳細

2023/02/02

学習の様子(2年)

Tweet ThisSend to Facebook | by:六合小
1mのものを探そう
 算数科の長さの学習では,m(メートル)という単位を学習しています。1mは100cm。これまでの学習と結び付けて,身の回りにある1mのものを予想し,測る体験学習を行いました。
「ちょうど1mはどれだろう?」
「胸の辺りが1mだから・・・」
自分の体を上手に使って,予想をしていました。


予想した後は,1m物差しを使って実際に測ります。長さの感覚と目もりの見方を養うことができました。



全校漢字テスト
 2月2日に,六合小学校恒例の全校漢字テストがありました。2年生で習う全ての漢字160字を正しく書く問題です。

 真剣に取り組む2年生。納得のいく結果が出たでしょうか。来週は2回目があります。1回目よりも解ける数が増えるよう頑張りましょう。

19:35 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)