お知らせ

小中学校義務教育学校講師を募集しています。


インフルエンザ及び、新型コロナウイルス感染症、インフルエンザ・コロナ以外のすべての感染症のり患時の登校許可証明書(療養報告書)が変更になりました。用紙は上記「欠席・出席停止用紙等」からダウンロードするか、学校でお渡しします。出席停止の期間等は用紙に記載してありますのでよくお読みください。
 
COUNTER3795977
2019.2.9 1,000,000 アクセス達成
 
 

新着情報

 RSS

アクセス





印西市立六合小学校
〒270-1614
千葉県印西市瀬戸1580
TEL 0476(98)0006
FAX 0476(98)0719

 

お知らせ

こちらに,学校休校期間中におすすめな学習・補習教材を集めたページを紹介しています。下のバナーをクリックしてください。


 

印西市教育センター

  • 家庭教育学級のようす
  • 地域のようす【地区防災連絡会議】
  • 印西市小中学校ICT活用
  • 小中学校のようす【11月18日】
  • 小中学校のようす【給食】
  • 小中学校のようす【5年 陶芸教室】
  • 印西市小中学校ICT活用
  • 小中学校のようす【印旛郡市小中学校音楽発表会】
  • 小中学校のようす【おやつの上手なとり方】
  • 教職員研修【印西市教育研究会】

リンク集


    
   
   


  

 




 

日誌

5年生(H25入学) >> 記事詳細

2018/02/22

ゴールボール(5年)

Tweet ThisSend to Facebook | by:1年
 ゴールボールを体験して(2/20)
 順天堂大学の方を講師にお迎えして,ゴールボール体験教室が開かれました。初めての経験に,子どもたちは実施する前から楽しみにしていました。「目の見える人も見えない人も,みんなが,同じ条件でスポーツをするってどうやるのかな。」子どもたちは,どんな展開になるかドキドキしていました。
 
 目隠し用のめがねを付けると,真っ暗で何も見えないことに驚いていました。「これでは,目が見えても見えなくても,みんなが見えないよね。」
 
 鈴が入っているボールは,1.25キログラムあります。教室では,「重いのかなあ。」と言っていましたが,予想以上に重かったです。
 
 実際に競技の様子を見せていただくと,楽しそうでやる気満々でした。
 
 まず初めに,ボールを転がす練習をしました。体の向きを教えていただいてみんな真剣でした。
 
 勢いをつけて,スピードも出ていました。なかなかいいフォームですね。
 
 次は,守りの構えからの動きを教えていただきました。片膝を付いて
素早く動けるように腰を低くして構えました。
 
 そして,ボールが来たら音のする方向に全身を伸ばします。
顔にぶつからないように手を広げ,ボールが飛び越えないように両足を上げます。
 さあ,いよいよミニゲームが始まります。自分のポジションをつかむためには,まず,ゴールポストの位置を確認します。
 
 
 そして,ひもの入ったラインで自分が構える場所を確認します。ひもが入っているので,手で触るとポジションがわかります。
 
 3人で1チームで,それぞれの場所が決まっています。
さあ,いよいよゲーム開始です。方向を考えて相手コートにボールを転がします。
 
 
 会場は,「クワイエット,プリーズ」の指示で静かに静まりかえっています。その中をボールの転がる動きに合わせて鈴の音が聞こえます。その音を頼りにボールを止めに行きます。
 
 うまく体に当てて止めると,自分たちのボールとなり,相手チームに転がします。
 
 
 
 観客は,ゴールが決まったときだけ「ゴール!」と叫んで選手に伝えます。その時は体育館中が歓喜にわきます。
 
 学習が終わって,名残惜しそうにボールをさわる子どもたち。「もっとやりたかった。」「目の見えない人の大変さがわかった。」「みんなの声や仲間のかけ声が頼りになった。」「競技のルールや設定を考えると誰でも楽しむことができた。」などの感想をもっていました。
 
 ゴールの広さも体感しました。横幅9メートルはとても広いので,3人が横に1列になる必要性を実感したようです。
 この学習は,いろいろな視点からとらえることができ,子どもたちにもいろいろな思いが生まれたようです。障害者理解だけでなくスポーツのよさや気持ちを合わせることの大切さなどにも気付けたようです。

16:08