お知らせ

インフルエンザ及び、新型コロナウイルス感染症、インフルエンザ・コロナ以外のすべての感染症のり患時の登校許可証明書(療養報告書)が変更になりました。用紙は上記「欠席・出席停止用紙等」からダウンロードするか、学校でお渡しします。出席停止の期間等は用紙に記載してありますのでよくお読みください。
 
COUNTER3433743
2019.2.9 1,000,000 アクセス達成
 
 

新着情報

 RSS

アクセス





印西市立六合小学校
〒270-1614
千葉県印西市瀬戸1580
TEL 0476(98)0006
FAX 0476(98)0719

 

お知らせ

こちらに,学校休校期間中におすすめな学習・補習教材を集めたページを紹介しています。下のバナーをクリックしてください。


 

印西市教育センター

  • 小中学校のようす
  • 小中学校のようす
  • 小中学校のようす
  • 印西市小中学校ICT活用
  • 小中学校のようす
  • 小中学校のようす
  • 小中学校のようす
  • 印西市小中学校ICT活用
  • 小中学校のようす
  • 小中学校のようす

リンク集


    
   
   


  

 




 
今日の六合小学校 >> 記事詳細

2019/12/11

人権教室

Tweet ThisSend to Facebook | by:六合小
12月10日(火) 12月4日から10日までは、人権週間です。その人権週間にちなんで、六合小学校では、人権擁護委員、印西市市民活動推進課の方々に来ていただき、「人権教室」を実施しました。
 低学年は、ペープサートをみて、いじめについて考えました。グループごとに「ほんわかことば」「ぐさりことば」について話し合いました。「ほんわかことば」には、「やさしいね」「ありがとう」や「手伝うよ」などのことばが出てきました。「ぐさりことば」には、「うざい」「しね」などはもちろん「よびすてにされる」などのことばもでてきました。何気なく使っていることばでも、相手を傷つけることがある。相手の気持ちを考えた「思いやりの心」が大切ですね。最後に千葉県の「いじめゼロ宣言」を確認して終わりました。
 
 
 
 
 高学年は、いじめについてのビデオをを見ました。自分ではいじめているつもりはなく、無視をしたり仲間に入れなかったりしたことで、相手が真剣に悩んでいることに気づかないことがある。また、周りで見ている人も何もしてあげないことで一人になってしまう。グループでしっかりと話し合いました。やはり、「思いやりの心」が大切です。
 「いじめは絶対にいけない」ということはみんなわかっていますが、自分のしたことが「いじめ」になっていることに気づかないといけないですね。
 
  
 
 
 千葉県いじめゼロ宣言
  「やめる勇気」 「とめる勇気」 「はなす勇気」 「みとめる勇気」

08:05