このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード紛失
トップページ
学校案内
学校概要
経営方針
沿革
学校の転入・転出
滝野小ふれあいPTA
学校だより
学校のようすから
学校生活
行事予定
各種便り
気象状況による登下校
今日の給食
家庭教育支援資料
学校評価アンケート
インフルエンザ療養報告書
いじめ防止基本方針
お知らせ
こちらに,学校休校期間中におすすめな学習・補習教材を集めたページを紹介しています。下
のバナーをクリックしてください。
カレンダー
2021
03
日
月
火
水
木
金
土
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
メニュー
トップページ
学校案内
学校概要
経営方針
沿革
交通アクセス
学校の転入・転出
滝野小ふれあいPTA
学校だより
学校のようすから
学校生活
行事予定
各種便り
気象状況による登下校
今日の給食
家庭教育支援資料
学校評価アンケート
インフルエンザ療養報告書
いじめ防止基本方針
ようこそ!
・・・・・・・明日もどうぞ
お願い
子どもたちの様子を伝えていく際に多くの場合,「写真」の掲載があります。
学校としても個人情報(名前と顔の同時表記等)を守る配慮として最大限の努力をしますが,ご家庭の都合,お考え等で「わが子の『写真』の掲載」はしないで欲しいという場合は,学校にお知らせください。
行事予定
2021
03
日
月
火
水
木
金
土
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
滝野小学校★新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
パブリックスペース
CONNECT 2
03/05 18:15
CONNECT
03/04 18:23
NEW STYLE
03/03 18:09
PREPARATION(準備する)
03/02 18:29
2021年3月号.pdf
03/02 08:59
委員会活動 最終日
03/01 18:45
LETTER
02/26 17:19
GROW UP
02/25 16:53
せせらぎ
02/24 17:37
アレクサンダとぜんまいねずみ
02/22 18:14
見えないもの
02/19 16:01
ひまわり販売会
02/18 17:56
約束~Promise~
02/17 17:42
学力テスト
02/16 16:18
クラブ見学
02/15 19:58
私って?
02/12 16:37
DIGITAL AND ANAROGUE
02/10 17:31
GO BACK
02/09 17:35
ルール
02/08 19:11
ミライシード
02/05 17:32
Interview
02/04 16:18
各月のたより
月
1年
4
5
6
7
9
10
11
12
1
2
3
2年
4
5
6
7
9
10
11
12
1
2
3
3年
4
5
6
7
9
10
11
12
1
2
3
4年
4
5
6
7
9
10
11
12
1
2
3
5年
4
5
6
7
9
10
11
12
1
2
3
6年
4
5
6
7
9
10
11
12
1
2
3
学校
4
5
6
7
9
10
11
12
1
2
3
保健
4
5
6
7
9
10
11
12
1
2
3
印西市教育センター
ヘッドライン先情報
サイト名
[印西市教育センター]新着情報
サイトの説明
新着情報をお知らせします。
サイトURL
http://inzai.ed.jp/newcenter/index.php?action=whatsnew_view_main_rssblock_id=483display_days=31
小中学校のようす(木刈小学校)
曇り空の一日でした。 先週末の暖かさに比べて気温は下がりましたが 風が弱いためか、冬の寒さを感じません。 3校時から6年生が5年生を招待し、体育館で 各会社(グループ)ごとにプレゼンを行いました。
(2021/03/05 09:00)
もっと読む
小中学校のようす(船穂小学校)
1・2年生がViscuitでプログラミングの学習をしています。 写真は,自分でつくったプログラムをみんなに説明し,シェアしているところです。
(2021/03/04 09:00)
もっと読む
小中学校のようす(大森小学校)
6年生特別授業「命の誕生」の授業。市の助産師さんから命の誕生についての話をしていただきました。命はお父さん、お母さん、そのまた父母からつながり、10代前までさかのぼると1000人の先祖がいることを知り、驚く子どもたち。卵子の大きさや受精の仕組の話、体...
(2021/03/03 09:00)
もっと読む
小中学校のようす(小林小学校)
6年生が1年生にパソコンの使い方について教えました。 6年生は1年生に優しく声をかけ,保管庫からの取り出し方やID,パスワードの入力方法などを手伝っていました。 微笑ましい光景でした。
(2021/03/02 09:00)
もっと読む
小中学校のようす(印旛中学校)
3年生の生徒の多くは本日と明日の2日間、公立高校入試です。公立入試を受検しない生徒とはオンライン学習を行っています。最初ではありますが、円滑にできています。先生方も市から配付された端末を大いに活用しています。
(2021/03/01 09:00)
もっと読む
小中学校のようす(木刈中学校)
(2年生) (3年生)
(2021/02/26 09:00)
もっと読む
小中学校のようす(船穂中学校)
今日のあいさつ運動は、1年生の生活安全委員です。今日はのぼりも持って行いました。 昨日は先生方がGIGAスクール構想の研修を受けましたが。今日は早速、調べ学習で使用するため、3年生がGIGAスクール構想で貸与されたPCにログインしました。 ...
(2021/02/25 09:00)
もっと読む
小中学校のようす(印西中学校)
1年生、技術科の授業の様子です。 木製の本棚を作成しています。 目標は「正確」を目指して改善 作業ポイントが黒板全体に明示されているので、子供達は目で確認しながら作業に集中して取り組むことができます。 先生のアドバイスを受け...
(2021/02/24 09:00)
もっと読む
小中学校のようす(滝野小学校)
今日は、1年生の教室にお邪魔しました。 カチャカチャ、ポンポン・・・クロームブックもなれてきています。今日は、絵を描くアプリケーションを使って、水族館を作っていました。とても楽しそうです。 ・・・次にとなりのクラスに行きました。 図画工作の時間...
(2021/02/22 09:00)
もっと読む
小中学校のようす(いには野小学校)
今日は、クロームブックのログイン作業をして、児童用アカウント、 パスワード、クラスコードなどを入力しました。 文部科学省の「GIGAスクール構想」を踏まえ、市内の小中学校 の児童生徒全員に1人1台端末のノートPCが...
(2021/02/19 09:00)
もっと読む
リンク
学校だより
フォルダ
輝け滝っ子
名前
作成日
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project