ようこそ!

2407977・・・・・・・明日もどうぞ

滝野小学校★新着情報

 

お願い

 子供たちの様子を伝えていく際に多くの場合、「写真」の掲載があります。
 学校としても個人情報(名前と顔の同時表記等)を守る配慮として最大限の努力をしますが、ご家庭の都合、お考え等で「わが子の『写真』の掲載」はしないでほしいという場合は、学校にお知らせください。
 
 

お知らせ



 

印西市教育センター

  • 小中学校のようす
  • 小中学校のようす
  • 小中学校のようす
  • 小中学校のようす
  • 小中学校のようす
  • 小中学校のようす
  • 印西市小中学校ICT活用
  • 小中学校のようす【小学校入学式③】
  • 印西市小中学校ICT活用
  • 小中学校のようす【小学校入学式②】

リンク




  

 





 

日誌

学校のようす >> 記事詳細

2020/08/25

午後は〇〇

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
 今日も暑い一日でした。給食はまだ始まりませんが、学習も自粛期間の遅れを取り戻すために早速開始になりました。
 とはいっても、急いで進めても、子どもたちに定着していないのでは、意味がありません。限られた時間の中で、学習内容がしっかり身につくように工夫(学習活動の重点化)をしておりますが、さらなる定着を家庭学習でお願いすることもあります。ご家庭でのご協力をお願いいたします。
 (今日は、写真が撮れませんでした・・・、すみません。)

 今日の午後は、研修でした。印西市教育委員会より講師をお呼びして、授業改善や指導力の向上を目指して取り組んでいます。
 一つ目は、道徳科です。今年度より道徳は、正式に教科になりました講師の方から、授業の進め方や評価の仕方についてご指導いただきました。
 
 二つめは、外国語です。外国語の指導も小学校の課題です。外国語コーディネーターやALTとの連携の仕方や、授業の進め方について、実演を交えながら研修を行いました。「世間話や日常会話(もちろん英語)から,その日の学習内容に入る」スモールトークの導入(授業のはじまり)が英語に親しむ学習に効果的だということです。

 新学習指導要領への移行により,道徳や外国語も本格的に取り組むようになりました。移行期(準備期間)にも研修を行っていますが,実際に授業をやってみての課題も出てきます。学習指導は常に進化と向上を目指していかなくてはいけません。今回の研修を生かし,明日からの学習活動に役立てていきたいと思います。

16:39