新着情報

 

お知らせ

こちらに,学校休校期間中におすすめな学習・補習教材を集めたページを紹介しています。下のバナーをクリックしてください。


印西市教育センター

    リンク

      

     

     
     




    日誌

    2023年日記 >> 記事詳細
    2023/03/24

    3月24日の学校風景

    固定リンク | by:管理者
     昨日までの雨も止み、あたたかな春の日差しが感じられます。本日、修了式を実施しました。52日間の3学期、そして今年度1年間の締めくくりとなりました。今回は、1・2年生揃って体育館にて行うことができました。来年度以降、このように全校で顔を合わせることができる機会がより増えることを願うばかりです。

    (修了式の様子)





    09:46 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)

    お知らせ(部活動)

    週末の部活動

    【第三ブロックバドミントン大会 6月3日】

    ○男子ダブルス第2位   シングル第3位
    ○女子ダブルス第5位 3組
    (大会の様子)
    男子
     
     
    女子
     
     

    【第三ブロックソフトテニス大会 シングル 6月4日】
    ○男子シングル 第2位、第3位、第4位、第5位、第9位2組
    ○女子シングル 第2位、第3位、ベスト8 2組
    (大会の様子)
    男子
     
     
    女子
     
     

    第三ブロックサッカー大会 6月4日】
    リーグ戦 2敗 予選敗退
    (大会の様子)
     
     

    第三ブロック剣道大会 6月4日】
    ○男子団体 1回戦敗退
    ○女子団体 1回戦敗退
    (大会の様子) 
    男子 
     
     
     
    女子
     

    お知らせ(部活動)

    週末の部活動大会

    【千葉県記録会陸上大会 5月27,28日】
     800m走 第5位入賞
      1500m走 第6位入賞
      3000m走 第2位入賞
    (大会の様子)


    【千葉県中学校バドミントン春季大会ダブルス (5月27日)】
    ○男子  2回戦敗退 2組
        1回戦敗退 1組 
    ○女子   1 回戦敗退
    (大会の様子)
     
     


    【第三ブロック野球大会 5月28日】
    ○2回戦敗退 対印西・本埜中 2-0
    (大会の様子)
     
     

    お知らせ(陸上競技部)

    【三支部(香取・東総・印旛)対抗陸上競技大会印旛予選 5月13日】

     800m走    第3位  予選突破、本戦出場 県標準記録突破ー県大会出場 
      1500m走 第3位  予選突破、本戦出場 
      3000m走 第3位  予選突破、本戦出場 県標準記録突破ー県大会出場

    <大会の様子>
     

    お知らせ(陸上競技部)

    【第三ブロック大会 5月6日】

     800m走 第3位入賞
      1500m走 第2位入賞
      3000m走 第2位入賞

    <大会の様子>


    【佐倉近隣中学スプリング記録会 5月4日】

    出場種目
     800m 1500m 
    <大会の様子>
     

    お知らせ(男女バスケットボール部)

    印旛郡春季バスケットボール(相川杯)大会(4月29、30日)

    男子 ベスト16

    女子 2回戦敗退

    <大会の様子>
    男子
     

    女子
     

    お知らせ(男女テソフトニス部)

    <令和5年度版>
     
    【春季ソフトテニス大会(4月8日(土)】
    <結果>
    ◎印旛郡大会
    ○男子団体;第3位(県大会出場) 
    ○女子団体;第5位(県大会出場)

    ◎千葉県大会(22日)
     男子2回戦敗退 女子1回戦敗退
     
    <大会の様子>
    女子
     
     

    男子
     
     

    お知らせ(男女バドミントン部)

    <令和5年度版>

    【印旛郡市中学校バドミントン春季大会(4月15日 22日)】
    <結果>
    ○男子団体 優勝(県大会出場)
    ○女子団体 3位(県大会出場)

    男子ダブルス  優勝(県大会出場)
            2位(県大会出場)
            3位(県大会出場)
            5位
    男子シングルス 5位

    女子ダブルス  3位(県大会出場)
               5位
    <大会の様子> 
     

    お知らせ(野球部)

    <令和5年度>

    【コスモスカップ春季中学校大会】
    (結果)
    ○1回戦 対西の原中 2-0敗退
    (大会の様子)
     
     

    お知らせ(いろはの会の活動紹介)

    令和5年度スナップ写真予定
     昨年度同様いろはの会の皆さんによるスナップ写真を紹介していきます。
     何かでご来校した際には,武道館の壁に掲示してありますので,ご覧いただければ幸いです。


    お知らせ(いじめ,セクハラ・わいせつ・体罰等の相談窓口)

    【いじめ,セクハラ・わいせつ・体罰等の相談窓口】
     談窓口担当は以下の4名です。

      ●教頭;山口 裕子
      ●養護教諭;牧田江美
      ●特別支援学級担任;井上弘美
      ●生徒指導主事;武田直己 

    ※お子様の言動等で気になることがありましたら,遠慮無くご相談くだ
      さい。よろしくお願いいたします
         なお,スクールカウンセラーは毎週火曜日に勤務しております。
      同様に応いたしますので,ご連絡ください。
                       相談室専用電話番号  97-5562 

    お知らせ(自然災害時等の対応について)

    1 台風等の接近に伴う登下校について
    (1)登校について
       ① 大雨や強風,雷等の警報が発令されている場合,自宅待機
              してください
       ② 登校については,警報解除後を原則とします。
       ③ 遅れて登校した場合も,遅刻扱いとはいたしません。
       ④ 部活動の朝練習は中止とします。
       ⑤ 緊急事態が発生した場合を除き,原則として電話連絡はしま
               せんので,テレビ報道等で情報を確認の上,対応をお願い
         します。

    (2)下校について
       ① 大雨や強風,雷等の警報が発令された場合,下校を見合わ
               せ,学校に留め置きます。安全が確認され次第下校となりま
         す
       ② 場合によっては,授業を切り上げ下校となる場合もあります。

    2 巨大地震(震度5強以上)の発生に伴う対応について
    (1)生徒在校時に巨大地震(震度5強以上)が発生した場合は,安
      全が確認されるまで生徒を学校の留め置き,保護します。保護者
      への引き渡しを原則に下校させますので,学校まで迎えをお願い
      いたします。
    (2)早朝など登校前に巨大地震(震度5強以上)が発生した場合は,
      登校を見合わせ,自宅待機といたします。学校施設や通学路の
      被害状況を確認した上で,休校などの措置について,学校メー
      ルで周知いたします。
        なお,震度5弱の地震においても,可能な限り対応等につい
      て,学校連絡メールで連絡いたします。

     
    3 その他
    (1)上記の対応はあくまでも原則です。場合によっては臨機応変に
      対応しなければならないこともありますので,ご承知おきください。
    (2)きめ細かい対応のため,学校連絡メールを活用していきたいと思
      いメール受信体制のメール受信体制の整備をお願いいたします。


    カレンダー(12月21日現在です)