学校情報

学校教育目標
「学びを生かし、豊かな心と
 たくましく生きる力を備えた
 子どもの育成」

 
学  校  名    印西市立内野小学校
所  在  地    〒270-1347
        千葉県印西市内野
     1丁目1番地

電話番号     0476-46-1781
FAX番号      0476-46-1782
E-mail         uchino-es@inzai.ed.jp
児  童  数    661名
     令和6年4月1日)
学  級  数    28学級
     
令和6年4月1日)
教職員数  52名
 

カウンター

COUNTER3088136

相談窓口

 子育てや学習等、お子様のことで悩んでいることやお困りのことがありましたら、遠慮なく担任または下記にご相談ください。

〇全ての相談に関する窓口:
 教頭0476-46-1781
〈教育相談〉  担任・教頭
〈いじめ相談〉 校長・教頭・
  副教務・教育相談担当・
  生徒指導主任・養護教諭
〈わいせつセクハラ相談〉 
  教頭・教務・教育相談担当・
  養護教諭

〇次回のスクールカウンセラー面談
 2月3日 10:00~16:00
※事前に予約が必要です。
 教頭までお問い合わせください。
※年間予定は「各種相談窓口」で
 ご確認ください。

〇そうだんばこ「こころのまど」

※校長室前に設置してあります。


〇「児童生徒向けわいせつセクハラ相談窓口について」
 →
わいせつセクハラ相談窓口について.pdf
 
※詳しくは、メニューの「各種相談窓口」をクリックしてください。
 
学校情報化優良校
2024年3月6日~2026年3月31日
本校が、令和6年3月6日付けで、
日本教育工学協会により「学校情報化優良校」に認定されました。 

        

「学校情報化優良校」とは、教育の情報化に総合的に取り組み、情報化によって教育の質の向上を実現している学校です。
 

日誌(令和6年度)

令和6年度 >> 記事詳細

2024/12/03

5年 「内野小人権週間」

Tweet ThisSend to Facebook | by:5年
 全国の人権週間に先立って、内野小学校では12月2日より「内野小人権週間」が始まりました。5年生も早速取り組んでいます。友達のよいところを見つける、という大切な取り組みです。 

  
 動画を見ながら人権について学んでいるところです。この後、付箋に友達のよさを書いていきました。

 
 びっしり貼られた付箋。この写真以降も、次々と貼られていきました。まだまだ、増えると思います。
 温かい雰囲気から子どもたちの人権感覚が高まっていくとよいですね。

04:00 | 投票する | 投票数(2)

新着情報

 
5年 家庭科の華「調理実習」②01/26 04:00
5年 家庭科の華「調理実習」➀01/25 04:00
6年生 学習01/24 17:11
フォレスト 長縄跳び01/24 16:35
1年 漢字練習01/24 16:22
6年 授業参観01/24 13:00
5年 授業参観01/24 12:00
4年 授業参観01/24 11:00
3年 授業参観01/24 10:00
2年 授業参観01/24 09:00
1年 授業参観01/24 08:00
フォレスト 授業参観01/24 07:00
5年 道徳「一木一石運動」01/24 04:00
フォレスト たこあげ01/23 16:04
5年 廊下の汚れを落とす姿01/23 04:00
フォレスト フォレスト英語01/22 18:11
3年 理科01/22 18:07
2年 ロング昼休み01/22 17:28
4年 音楽・総合・図画工作01/22 13:00
3年 道徳・英語01/22 12:00
第10回家庭教育学級・閉級式01/22 08:43
5年 時代とともにかわる学習風景01/22 04:00
5年 マラソン大会表彰(男子)01/21 04:00
2年 国語・生活・図画工作01/20 12:00
1年 算数・国語01/20 11:00
印西英語マスター01/20 10:00
5年 マラソン大会表彰(女子)01/20 04:00
5年 「寿司打」で切磋琢磨01/19 04:00
5年 「寿司打」の大台またひとり01/18 04:00
3年 音楽・国語・図画工作01/17 12:00
5年 理科01/17 11:00
4年 国語・道徳01/17 10:00
5年 「寿司打」20000円達成披露01/17 04:00
4年 3時間目01/16 12:00
3年 算数・道徳・図工01/16 11:00
避難訓練(火災想定)01/16 10:00
5年 係決めもデジタルトランスフォーメーション01/16 04:00

お知らせ

〇R6.8.30 講師登録説明会(第2弾)
 小中義務教育学校講師募集について
講師登録説明会チラシ(第2弾).pdf

〇R6.5.16 講師登録説明会
 小中義務教育学校講師募集について
20240516 講師登録説明会パンフ.pdf

〇R6.8.29 自殺防止相談窓口
(じさつぼうしそうだんまどぐち)
02-1【別添2】 相談窓口(小学生).pdf
03-3【別添3】啓発動画リーフレット(児童生徒用).pdf

R6.3.6 文部科学大臣より
「しょうがくせいのみなさんへ」
小学生に向けて.pdf
「相談窓口」
相談窓口.pdf

〇R5.4.28 県教育委員会教育長より
「しょうがくせいのみなさんへ」
(教育長メッセージ)小学生のみなさんへ.pdf
 

リンク



     印西市家庭教育学級だより
      
 かてきょう通信




千葉県教育委員会


県教委ニュース


ちばっこ学力総合プラン
学力向上バナー