R6.3.15 卒業式
卒業生の皆さん、これからも応援しています。
 

 

校歌 山形交響楽団演奏♬


 


←現在、校歌の演奏が聴けなくなっています。確認していますので、
 いましばらくお待ちください。
♬校歌にまつわるエピソード→校歌~奇跡のような縁(校長室より)
 

お知らせ~今後の主な行事

令和6年度の予定について
〇着任式・始業式 4月8日(月)
〇プレ給食4月9日(火)        
〇入学式 4月10日(水)※2年~5年は臨時休業
〇2~6年生保護者会 
4月12日(金)(午後)
  ※ 1年生  保護者会は入学式当日に行います。

〇2~6年生給食開始日 4月12日(金)
  ※ 1年生  給食開始日 4月16日(火)
〇授業参観 4月26日(金)(午前) 
 

学校情報

学校教育目標
「学びを生かし、豊かな心と
 たくましく生きる力を備えた
 子どもの育成」

 
学  校  名    印西市立内野小学校
所  在  地    〒270-1347
        千葉県印西市内野
     1丁目1番地

電話番号     0476-46-1781
FAX番号      0476-46-1782
E-mail         uchino-es@inzai.ed.jp
児  童  数    613名
     令和5年4月1日)
学  級  数    26学級
     
令和5年4月1日)
教職員数  51名
 

カウンター

COUNTER2388578

相談窓口

 子育てや学習等、お子様のことで悩んでいることやお困りのことがありましたら、遠慮なく担任または下記にご相談ください。

〇全ての相談に関する窓口:
 教頭 0476-46-1781
〈教育相談〉  担任・教頭
〈いじめ相談〉 校長・教頭・
  副教務・教育相談担当・
  生徒指導主任・養護教諭
〈わいせつセクハラ相談〉 
  教頭・教務・教育相談担当・
  養護教諭

〇スクールカウンセラー面談
 今年度の面談は終了しました。

〇そうだんばこ「こころのまど」

※校長室前に設置してあります。

〇「児童生徒向けわいせつセクハラ相談窓口について」
 →
わいせつセクハラ相談窓口について.pdf
 
※詳しくは、メニューの「各種相談窓口」をクリックしてください。
 
学校情報化優良校
本校が、令和6年3月6日付けで、
日本教育工学協会により「学校情報化優良校」に認定されました。 

        

「学校情報化優良校」とは、教育の情報化に総合的に取り組み、情報化によって教育の質の向上を実現している学校です。
 
日誌~校長室より
校長室より >> 記事詳細

2022/07/19

社会を明るくする運動(校長室より)

Tweet ThisSend to Facebook | by:7年
※今回の写真掲載につきましては、事前に市の担当者様より許可をいただいておりますことをあらかじめお伝えします。

 令和4年度「社会を明るくする運動 青少年健全育成大会」が7月16日(土)に、印西市文化ホールで開催されました。本校でも家庭教育学級の1講座として、役員の保護者様と教頭、校長がこの大会に参加しました。

 

 「社会を明るくする運動」は、すべての国民が、犯罪や非行の防止と罪を犯した人たちの改善更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない地域社会を築こうとする全国的な運動です。7月はこの運動の強調月間であり、同時に再発防止の啓発月間となっています。
 また、青少年の健全育成のため、7月は「青少年の非行・被害防止全国強調月間」でもあります。
 そこで地域ぐるみで、青少年の健全育成と非行防止についての理解を深め、それぞれの立場で力を合わせ、非行や犯罪のない明るい社会を築くために、毎年7月に大会を実施しているということです。

 また、「ひまわりの絵を飾ろう運動」も同時に行われました。
 印西市では、社会を明るくする運動の一環として、市内の子供たちが中心となってひまわりの絵を描いています。ひまわりの絵は、社会を明るくする運動のシンボルマークとなっています。青少年が太陽に向かって咲くひまわりのように明るく強く成長してほしいとの願いが込められているそうです。
 この日、印西市文化ホールに、ひまわりの絵が飾られました。
 内野小では5年生の児童が参加し、一生懸命にひまわりの絵を描きました。
 今後、印西郵便局に飾られますので、ぜひご覧ください。

 
 

 ホール内では、主催者である印西市長 板倉 正直 様をお迎えして、青少年健全育成大会が開かれました。

 

 前半では、作文コンテストの表彰と作文朗読がありました。
 また、後半には「印西ゆめ太鼓」の皆様の発表がありました。

 
 
 内野小では、夏休みの宿題の中で「社会を明るくする運動」作文コンテストの募集をしています。難しく考える必要はありません。元気に挨拶することや、友達を大切にすること、地域の方々とふれあうことなども、社会を明るくすることにつながります。ぜひ作文にチャレンジしてみてください。

12:00