今年の6年生は、感染症予防をふまえた調理実習が計画されています。
そこで、今年度はあすすばだけで調理実習を実施しました。
ジャガイモ、タマネギ、ベーコンを使った「ジャーマンポテト」作りです。

じゃがいもの皮をむいたり、フライパンで炒めたり…。
1人1テーブルを使って、すべて一人で行いました。

後始末もすべて一人です。
交流学級で、多くの友だちと一緒に実習をする良さもありますが、
このように、すべて一人で自力で行うことで、将来に向けた自立への生活スキルを身につけるためのよい練習になりました。
あすすばの6年生達、とてもよく頑張りました。