印旛給食センター


2023/12/21

12月21日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:印旛
12月21日(木)
☆献立☆
ごはん・たらの柚子みそかけ・切り干し大根の含め煮・南瓜団子汁・牛乳



 明日、12月22日は「冬至」です。冬至とは、1年のうちで昼の時間が最も短い日のことをいいます。昔から冬至には、南瓜を食べ、ゆず湯に入ると風邪をひかないといわれています。南瓜は夏にとれる野菜ですが、冬まで保存ができます。冷蔵庫がなかった昔の人は、色の濃い野菜が不足する冬に南瓜を食べて、元気にすごそうとしていたのですね。また、冬至には「ん」のつく食べ物を食べると病気にならないという言い伝えもあります。今日の給食では、いくつ「ん」のつく食べ物が使われているかわかりますか?答えは「ごはん、大根、人参、いんげん、南瓜(なんきん)、団子」の6個です。「ん」がつく食べ物を探しつつ、いただきましょう。
●今日の印西産の地場産物は、【 米 】です。

エネルギー685kcal たんぱく質エネルギー比16.2% 脂質エネルギー比23.3%
食塩相当量2.5%(小学生:中学年)
エネルギー860kcal たんぱく質エネルギー比15.5% 脂質エネルギー比21.7%
食塩相当量3.2g(中学生)
09:47