☆献立☆
黒糖コッペパン ハートオムレツ ごぼうサラダ カレーシチュー ミルクプリン 牛乳(ミルメークコーヒー)
1月24日から30日は、全国学校給食週間です。
学校給食は明治22年に山形県の小学校から始まりました。貧困で食事をとることが困難だった子どもたちに、おにぎりや菜の漬物、塩鮭といった献立を提供しました。
徐々に全国へ広まりましたが、戦争の影響で一時中断されてしまいます。戦中~戦後の食糧難から子どもたちの栄養状態が再び悪くなり、給食再開の声が全国で高まっていきました。
米国のLARA(アジア救済公認団体)から寄贈された小麦粉や粉ミルクにより、学校給食を再開することができたのは昭和22年1月のことでした。物資の贈呈式が行われた昭和21年12月24日が学校給食記念日となりましたが、現在では冬休みにあたるので1か月後の1月24日からを全国学校給食週間としています。
今日から30日までの献立には、学校給食の歴史や取り組みをご紹介します。初日の献立は「懐かしの給食献立」でカレーシチューを作りました。1980年代の給食をイメージしています。
エネルギー705kcal たんぱく質27.7g 脂質エネルギー比28.7% 塩分2.8g(小学校中学年)