この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

児童への基本的指導事項

 令和4年度 
    児童への基本的な指導事項

   ①  ルールとマナーを守ろう(挨拶・廊下歩行・清掃・思いやり)
   ②  学習をがんばろう(基礎学力・宿題・家庭学習)

   
  ①について(生活力・社会力の向上)⇒人間関係の確立
  ※マスク着用の徹底。手洗い・うがい・消毒の徹底。
        ・進んであいさつを(気持ちよいあいさつを) ・仲よく遊ぶ   ・その他
        ・相手の気持ちを考えた言動(思いやり)、言葉遣い~呼び捨てをしない
   ○学校のルール
       ・名札 ・廊下歩行 ・清掃 ・学習に必要ない物は持ってこない
       ・靴箱の靴を揃える、踵をつぶしてはかない ・室内での過ごし方
     ・遊具の使い方      ・学習道具を揃える  ・宿題、家庭学習をやる
       ・運動場の使い方  ・体育館の使い方      ・その他
      ○社会のルール
      ・公共施設(公民館等)の利用の仕方  ・道路等にゴミを捨てない
       ・スーパーやお店の利用の仕方  ・電車、バスの利用の仕方   ・その他
     ○交通のルール
       ・自転車の乗り方  ・道路の歩き方  ・登下校の仕方    ・その他
       ・学校のルール、社会のルール、交通ルールは、相互に関連しているので、 
          重複した指導が必要になってくる。学校も社会の一部であることを自覚
       ◎思いやりの心(人間関係づくりの基本)
        ・感謝の気持ち~ありがとうの言葉
    ・言葉遣い~相手の立場に立った発言 ・挨拶(自分から進んで)
        ・失敗をしたら(ごめんなさい)~相手は、許す心を
    
  ②について(学力・学習力の向上)⇒生きる力の確立
       ・読み書き計算   ・学習の約束(進んで発表・ノートをきちんと
         姿勢を正しく)  ・宿題、家庭学習 …一人ひとりが実践できるように
    ・体を鍛える(体力~授業の充実) ・美術教育、書写教育
                                                                          
    ◎全職員が共通理解をしていき、児童への指導を徹底させていくことが大切。
     保護者の理解を得ながら進めていくことも成果を上げていく上では重要である。