学校経営基本方針 「みんなでつくる笑顔の学校」   子どもの笑顔  保護者や地域の方の笑顔  教師の笑顔があふれる学校に!  
 

くすのっきー バージョンアップ

 
COUNTER1362558
R2.9.10 1,000,000アクセス達成

新着情報

 

お知らせ

学校経営グランドデザイン 
  ↓↓↓クリックしてください。

 

お知らせ


 大きな事故等があった場合、下記メールアドレスにその旨連絡をしてください。

 学校アドレス 
        kioroshi-p@inzai.ed.jp


自然災害時の登下校判断

登校時の判断においては,
自然災害発生対応HP.pdf
】←こちらをクリックしてください。

感染症罹患証明書等様式

※インフルエンザり患証明書等の書式が変更されました。
     こちらをクリックしてください。
 

お知らせ

こちらに,家庭学習でおすすめな学習・補習教材を集めたページを紹介しています。下のバナーをクリックしてください。
     


パソコンで視聴できる、「チーてれスタディネット」もあります。

 

オンライン状況

オンラインユーザー28人

日誌

今日の木下小
12345
2023/06/02new

陸上部 前期活動終了の会

Tweet ThisSend to Facebook | by:木下小学校
業間休みに陸上部の前期活動の終了の会を行いました。
今日で陸上部の活動は休止し、来週から合唱部の活動が始まります。
(陸上部は2学期に再開します。)

中心となって指導した教師から これから意識することとして
「思いやりの心をもって関わること」
「感謝の気持ちを忘れないこと」    について話がありました。
最後に陸上部担当の教師に、心を込めて感謝の意を伝えました。
陸上部活動で得たことを、きっと今後の生活に生かしてくれることでしょう。
 
 
 

16:05 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/06/01

救命救急講習

Tweet ThisSend to Facebook | by:木下小学校
これから始まる水泳学習に向けて
消防署の方を講師にお招きして、救命救急講習を受けました。
毎年受講するのですが、1年経つと忘れていることがあるので
一つ一つ確かめながら取り組みました。
教育実習生やインターンシップの学生も一緒に受講しました。
 
 
 

16:59 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/05/31

鉄棒運動・鉄棒遊び

Tweet ThisSend to Facebook | by:木下小学校
体育の時間に鉄棒に取り組んでいる学年があります。
学年が上になるにつれ、できる技も増えてきますね。
☆3年生
 
 

☆5年生
 
 

17:27 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/05/30

自らの可能性に挑戦した印旛地区陸上競技大会

Tweet ThisSend to Facebook | by:木下小学校
成田市の陸上競技場で、第50回印旛地区陸上競技大会が開催されました。
17日の三部会(印西市・白井市)の大会で良い成績を収めた子ども達が
三部会の代表として参加しました。
どの児童も持てる限りの力を発揮し、
精一杯やり尽くした満足の笑顔で大会を終えることができました。
学校では、結果速報の校内放送があるたび、校内中が歓声に包まれました。
素晴らしい木下っ子!
         
 
6年女子800m  5年女子走り高跳び  6年男子走り幅跳び
の3種目で、第1位(優勝)になり、トロフィーをいただきました。

17:30 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2023/05/29

家庭教育学級

Tweet ThisSend to Facebook | by:木下小学校
1年生の保護者を対象にした、家庭教育学級を行いました。
約4割近い出席率であり、お父さんの参加もあったことは嬉しいことです。
初めに開級式をした後、校長先生の講話を聞きました。
その後、1年生の音楽の授業と給食の配膳の様子を参観しました。
あいにくの雨模様でしたが、充実した時間になりました。
  
 
 

17:23 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
12345