このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
〒270-1342 千葉県印西市高花2丁目4 TEL 0476-46-6211
メニュー
トップページ
学校案内
概要・校章・校歌
沿革
学級数・児童数
経営計画概要
転入のご案内
お問い合わせ
教育相談・セクハラ相談窓口
学校いじめ防止基本方針
アクセス
学校生活
今日の献立
おたより
図書だより
年間行事予定
月行事予定
学校評価
インフルエンザ療養報告書
学校生活
学校生活
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
その他
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2022/05/16
高花っ子の1日(交通安全教室)
| by:
TAKABANA
週明けの月曜日、冷たい雨の降る1日となりました。
今日は、1、3年生の交通安全教室が行われました。
交通安全協会の方々のご指導のもと、
1年生は横断歩道の渡り方を中心に学びました。
3年生は自転車の乗り方を中心に学びました。
交通ルールをしっかりと守って、安全で楽しい毎日を
送って欲しいと思います。
どうもありがとうございました。
13:11
2022/05/13
高花っ子の1日(読み聞かせなど)
| by:
TAKABANA
今日は、雨の降る1日となりました。
植物にとっては潤い、ありがたい雨だったことでしょう。
今日は、今年度初めての保護者の方々による読み聞かせがありました。
1年生や2年生は、お話の世界に引き込まれていきました。
楽しい時間となりました。
6年生は調理実習を行いました。
野菜炒めとスクランブルエッグを作りました。
上手に出来たでしょうか。
調理実習は、思い出に残る楽しい活動の一つです。
学校では、日常が少しずつ戻ってきています。
14:27
2022/05/11
高花っ子の1日(陸上壮行会)
| by:
TAKABANA
中庭のシャクヤクの花も咲き始める季節となりました。
大きなきれいな花に子ども達も職員もついつい目を奪われ、
見とれてしまいます。これから満開を迎えるのが楽しみです。
今日は、さわやかな5月晴れのもと、陸上部壮行会が昼休みの行われました。
リレーの選手が代表で走りました。
みんなの声援を受け最高タイムを記録しました。
5/18(水)松山下にて陸上大会が開催されます。
練習の成果を出し切って欲しいと思います。
14:19
2022/05/02
高花っ子の1日
| by:
TAKABANA
5月の爽やかな1日となりました。
連休の合間、みんな元気な笑顔を見せてくれました。
陸上部は、今日は6年生のみの活動となりました。
5年生は生活習慣病検診を控えていたので今日はお休みです。
1年生と5年生は生活習慣病検診がありました。
連休後半も健康に気を付けて
元気に楽しく過ごしてほしいと思います。
18:24
2022/04/28
高花っ子の1日(1年生を迎える会)
| by:
TAKABANA
今日は1年生を迎える会がありました。
踊りやクイズ、劇で学校の様子を紹介したりしました。
1年生も楽しい時間を過ごすことができました。
2年生からはアサガオの種をもらいました。
1年生も入学して、約1ケ月が経ちました。
少し慣れてきたことと思います。
これからも楽しいことがたくさんありそうですね。
12:37
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
その他
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project