このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
お知らせ
E-mail: takabana-es@inzai.ed.jp
(学校代表アドレス)
お知らせ
こちらに,学校休校期間中におすすめな学習・補習教材を集めたページを紹介しています。下のバナーをクリックしてください。
メニュー
トップページ
学校案内
校長挨拶
概要・校章・校歌
沿革
経営計画概要
転入のご案内
お問い合わせ
教育相談・セクハラ相談窓口
学校いじめ防止基本方針
アクセス
学校生活
今日の献立
おたより
年間行事予定
月行事予定
学校評価
インフルエンザ療養報告書
お知らせ
学校だより7月号
年間行事予定(7月30日版)
アップしました
市教委
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
一件も該当記事はありません。
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
パブリックスペース
高花っ子の1日(1・2年ヤゴとり)
日誌
TAKABANA
05/17 12:22
高花っ子の1日(交通安全教室)
日誌
TAKABANA
05/16 13:11
高花っ子の1日(読み聞かせなど)
日誌
TAKABANA
05/13 14:27
高花っ子の1日(陸上壮行会)
日誌
TAKABANA
05/11 14:19
高花っ子の1日
日誌
TAKABANA
05/02 18:24
高花っ子の1日(1年生を迎える会)
日誌
TAKABANA
04/28 12:37
高花っ子の1日(3年リコーダー講習会)
日誌
TAKABANA
04/27 17:08
高花っ子の1日(授業参観)
日誌
TAKABANA
04/23 15:55
高花っ子の1日(避難訓練)
日誌
TAKABANA
04/21 11:00
高花っ子の1日(1年生給食開始)
日誌
TAKABANA
04/18 14:47
日誌
学校生活
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
その他
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2022/05/17
高花っ子の1日(1・2年ヤゴとり)
| by:
TAKABANA
陽射しが恋しくなる日々が続いています。
今日は、1・2年生が学校のプールでヤゴとりをしました。
プール清掃前に 水をぬき、水たまりの中を網ですくい
ました。
泥の中から動くものがいます。小さなヤゴがたくさん
見つかりました。
立派なトンボになって青い空をスイスイ飛びまわる日が
待ち遠しいですね。
明日は5・6年生がプール清掃を行います。
夏へ向け少しずつ準備を進めて参ります。
12:22
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
その他
1件
5件
10件
20件
50件
100件
COUNTER
月別行事予定(拡大表示できます)
2022
05
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
高花小学校
学校いじめ防止基本方針
千葉県子どもの読書活動の推進
子どもの読書活動は、子どもが言葉を学び、想像力を高め、主体的に生きていくために、欠くことのできないものです。
千葉県教育委員会は、乳幼児期からの読書活動を推進し、子どもが自主的に読書に親しむことができる環境の整備を進め、読書県「ちば」を目指しています。
印西市教育センターより
ヘッドライン先情報
サイト名
[印西市教育センター]新着情報
サイトの説明
新着情報をお知らせします。
サイトURL
http://inzai.ed.jp/newcenter/index.php?action=whatsnew_view_main_rss&block_id=483&display_days=10
小中学校のようす(原小学校)
高学年の選手のみなさん、力は出し切れましたか?おつかれさまでした!!! 3年生は、昨日、陸上壮行会にリモートで参加しました。 代表として、紹介される選手たちをしっかりと見る子どもたち・・・ 自分たちも、いつか代表として活躍したい・・...
(2022/05/20 09:00)
もっと読む
小中学校のようす(小林北小学校)
本日は、第60回第三部会小学校陸上競技大会が、 松山下公園陸上競技場で行われました。 リレーメンバーは早朝より最後の確認練習を行いました。 トラックでは、最初にリレー、次いで長距離走が行われました。 フィールドでは、並行して走り幅跳...
(2022/05/19 09:00)
もっと読む
小中学校のようす(原山小学校)
連休が終わり、学校生活の約束を再確認し、学習の充実度も増してきました。各学年の学習の様子をご紹介します。 6年生 JICAの方をお招きして、国際理解とともに、JICAの活動などについて教えていただきました。 5年生 国語 物語文では、登場人物の気持...
(2022/05/17 09:00)
もっと読む
小中学校のようす(大森小学校)
今日の大森小学校 今日の清掃は、全校で校庭の草取りをしました。校庭の土が植物の成長に適しているのか、草がどんどん生えてきます。体育の時間や陸上練習に支障が無いように、トラック付近を中心に草取りをしました。すごい量の草が取れましたが、それでも草は多...
(2022/05/16 09:00)
もっと読む
小中学校のようす(小林小学校)
がんばれ!小林小の陸上部! 5月12日(木)陸上壮行会がありました。 5月18日(水)に行われる三部会陸上大会に向けてこの1ヶ月余り、一生懸命に練習してきた陸上部のメンバー紹介や試技披露がされました。 より速く、より高く、より遠くへ! 小林小のユニフ...
(2022/05/13 09:00)
もっと読む
千葉県教育委員会より
ヘッドライン先情報
サイト名
新着情報
サイトURL
http://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/newslist.html
指導室広報紙「南房総の風」
(2022/05/23 00:00)
もっと読む
効果的な研修実践例の紹介|教育委員会
(2022/05/23 00:00)
もっと読む
教育委員会の募集情報(令和4年度向け会計年度任用職員)
(2022/05/20 00:00)
もっと読む
令和4年度第2回千葉県教育委員会会議(定例会)結果
(2022/05/19 00:00)
もっと読む
令和4年度千葉県公立高等学校入学者選抜の結果について
(2022/05/19 00:00)
もっと読む
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project