今日は、2学期の最終日。
みなさん、2学期が始まったのっていつか覚えていますが?
8月24日が、2学期の始まりでした。そして、今日、メリークリスマス!
12月25日が終業式です。
感染症の影響で、仕方が無いと言えばそれまでですが、これまでに1度も体験したことのない、ながあああい期間を滝っ子たちは、過ごす事ができました。これは、本当にえらいことだと思います。
先生たちは、滝っ子のみんなに大きな拍手を送ります!バチバチバチ!
がんばった、お子さんをぜひ褒めてあげて下さい。
2学期最後の1日、1年生は、算数セットのすごろくをしていました。はじめて知ったのですが、すごろくは、購入する年度によって種類がちがうことを知りました。同じ算数セット(もしかしてメーカー違い?)でも、兄弟のお下がりや他県からの転入生は、すごろくの図柄が異なるので、何度もすごろくが楽しめそうですね。
今日は、お楽しみ会をしている学級が多かったです。お楽しみ会は、遊びの様にも思われるかもしれませんが、集団生活の基本を学ぶとても良い経験だと思います。自分の気持ちと相手の気持ち・・・、このバランスをコントロールできる力を付けていきます。
サクゾウ!待ってろよ! ツチノウェー ビニール カバー!!!(※必殺技風に叫んでいます。もちろん心の中で・・・)
サクゾウ元気がありません。ここのエリアは、植物が育たないのです。これまでの経験から、原因は「水不足」と考えています。運動場からの風が吹き抜けるので、水をあげても、すぐに乾いてしまいます。今回のテーマは「保湿」でチャレンジします。
STOP! KEEP OUT! 何だ何だ?
とまって! むこうにいって! どうしたの?
ブランコを直してもらっています。遊具も古くなってきているので、安全のため交換工事を実施していただきました。
ジャーン!ニューブランコ誕生!大事に使わせていただきます。
吸い込まれそうな、青空です。今日は通常日課なので、せせらぎの時間もしっかりあります。
もどって来たら、石けんで手洗いです。マスクやソーシャルディスタンスも2学期間ずっと続けてきました。
サクゾウ ツチ イン! ガシャーン!!!(心の中での効果音です。)
サクゾウ ウィズ ナカマ ツチ イーン!!!(恥ずかしくなってきましたがあと少しだけ付き合ってください。)
サクゾウ コレカラ カレルフアーン
サクゾウ!カバー オオオオオン!!(お疲れ様です。これで終わりです。)
保湿と風対策を行いました。これまでの経験を生かし、サクゾウやナカマが元気よく育ってくれることを願っています。
5時間目は、終業式です。放送で行う事を何度も経験することで、簡単な内容にはなってしまいますが、スムーズに行うことができるようになっています。
良い姿勢で静かに聞くことができる児童がたくさんいます。校長先生からは「挨拶」についてのお話がありました。今の時期にしか使わない挨拶があるそうです。
何だと思いますか?お子さんに聞いてみて下さい。
事後指導では、今学期は、全校での過ごし方の約束の確認ができなかったので、冬休みの過ごし他について、担任の先生からお話がありました。
それぞれの学級を見に行くと、皆さんに伝えたいことがあふれています。これまでに経験の無い、長い2学期の中で、お子さんたちは、感染症対策で不自由を感じながら、たくさんの経験をしてきました。我々も、できる限りの経験ができるよう試行錯誤して参りました。
保護者の皆さま、地域の皆さまのご理解とご協力や医療関係者様のご尽力により、子どもたちに経験できる場や環境を与えていただいると思っています。本当にありがとうございます。
皆さま、お体を大事にして、冬休みをお過ごし下さい。
それでは、
「よい おとしを。」