ようこそ!

2942535・・・・・・・明日もどうぞ

滝野小学校★新着情報

 

お願い

 子供たちの様子を伝えていく際に多くの場合、「写真」の掲載があります。
 学校としても個人情報(名前と顔の同時表記等)を守る配慮として最大限の努力をしますが、ご家庭の都合、お考え等で「わが子の『写真』の掲載」はしないでほしいという場合は、学校にお知らせください。
 
 

お知らせ



 

印西市教育センター

  • 印西市小中学校ICT活用
  • 小中学校のようす【冬季陸上練習開始、本の貸し出し開始】
  • 小中学校のようす【お話タイム】
  • 小中学校のようす【解らない】
  • 印西市小中学校ICT活用
  • 小中学校のようす【子どもリサイクルデー】
  • 小中学校のようす【避難訓練】
  • 小中学校のようす【「2度目の冬休みにしませんか?」】
  • 教職員研修【英語遊び】
  • 教職員研修【職員研修】

リンク




  

 





 

日誌

学校のようす >> 記事詳細

2019/01/18

自己肯定感を高める授業

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
 毎朝,正門に立って登校指導していると,遠くの方から「おはようございます。」と元気に自分の方から挨拶をする児童が多くなり,大変素晴らしいく思っています。またPTAの皆様で,寒い中,忙しい中,児童の安全指導に協力いただき,本当にありがとうございました。
 今週は,インフルエンザで学級閉鎖になっている学級が3クラスありますが,電話で,学級担任がご家庭と連絡をとりますと,来週あたりから学校に登校できそうな児童が多いと聞いています。非常に乾燥した日々が続きますので、今後とも健康管理には,学校で,家庭で,地域で留意してまいりましょう。
 さて授業では,1校時に2年生の元気で楽しい外国語活動が展開されていました。身の回りの食べ物の言い方を練習した後に“What do you want?”と全員でたずね,“I like milk.”の答えに反応し,単語かるたを探し当てるゲーム活動に2年生は夢中になって取り組みました。手は“on the nose”と英語の指示に対しても自然に反応し,気持ちの良いコミュニケーション活動がされていました。

 体育館では,6年生の体育で「走り高跳び」の授業がされていました。グループで協力し合い,励まし合い,工夫を重ね,バーのゴムひもも徐々に高くなり、1メートル近くを跳ぶ児童が増え、活気のある授業がされていました。

09:23