ようこそ!

2940901・・・・・・・明日もどうぞ

滝野小学校★新着情報

 

お願い

 子供たちの様子を伝えていく際に多くの場合、「写真」の掲載があります。
 学校としても個人情報(名前と顔の同時表記等)を守る配慮として最大限の努力をしますが、ご家庭の都合、お考え等で「わが子の『写真』の掲載」はしないでほしいという場合は、学校にお知らせください。
 
 

お知らせ



 

印西市教育センター

  • 印西市小中学校ICT活用
  • 小中学校のようす【冬季陸上練習開始、本の貸し出し開始】
  • 小中学校のようす【お話タイム】
  • 小中学校のようす【解らない】
  • 印西市小中学校ICT活用
  • 小中学校のようす【子どもリサイクルデー】
  • 小中学校のようす【避難訓練】
  • 小中学校のようす【「2度目の冬休みにしませんか?」】
  • 教職員研修【英語遊び】
  • 教職員研修【職員研修】

リンク




  

 





 

日誌

学校のようす >> 記事詳細

2021/10/08

クマさん

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

今日の2年生は、ピア・サポートの学習。

― ― ― ― ― ― 

ピア・サポートは、英語

ピア=仲間、友達

サポート=助ける、仲良くする

という意味で、

ピア・サポートという言葉にすると、

仲間や友達同士が、お互いに助ける、支え合う

というような意味に。

全学年で取り組んでいます。

― ― ― ― ― ― 

 

今日の2年生の学習は、

話し上手になろう」がめあて。

 

まず、ビデオでウサギさんクマさんのやりとりを見ます。


聞き手は、耳が大きいウサギさん

話し手は、クマさんです。

 

なので今日は、クマさんに注目して観ます。

 

2通りのクマさんの話し方が流れ、

どちらのクマさんの話し方だとウサギさんは嬉しくなったり、気持ちよく聞けたりするか考えます。


皆、とてもよい姿勢で、ビデオを見ています。

 

具体的に、「どんな行動が」というところがポイントです。

よいクマさんは、

あいてに体をむけていた

していることをやめていた

声の大きさがちょうどいい

さいごにしつもんをして、あいての話をきいていた

という行動をしていたことに気づきました。

とてもよく見ていました。


この後、ポイントを確認して、友達同士で練習を行っていきます。

大人でも「話し方講座」があるように、上手な話し方、簡単ではありません。

2年生は、今日学習したことを生かして、

自分の考え上手に伝えられるようになっていくと思います。


16:24